※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
子育て・グッズ

5歳の娘が物を隠す習慣があり、困っています。幼稚園でも同じことが起きないか心配です。どう対処すればいいでしょうか?

最近5歳の娘が、弟(2歳)や、私の姪っ子(3歳)の
トイレに行っている間にパンツを隠したり、
パズルをしていたら1ピースどこかに隠したり、と
人の物を隠すようになってきました…。
なんで隠すのか、隠された人はどういう気持ちになるかなど話はしましたが、その後も連日繰り返します。
親としてどのように注意して本人と話をしたら良いのか悩んでいます…。
幼稚園にも通っているので友達の物を隠したりしないかとても不安です…。

アドバイスいただけるとうれしいです。

コメント

手毬歌

隠すのは欲求不満な場合もあります。

一緒に探して欲しいなぁ!と言って、見つけてくれたら「ありがとう」と言うのを繰り返すのがいいかなぁと思います。

あと時間があれば、ちょっとぎゅーっとしたり、だっこしたり。
娘さんの承認欲求(自分はここにいて大丈夫という気持ち)を満たしてあげることが大切かなぁと思います。


いつのまにかやらなくなっているのが理想ですね。

  • りーちゃん

    りーちゃん

    アドバイスありがとうございます😭
    もう少し上の子との時間も大事にしようと思います…!

    • 8月26日