
小一の息子がいます。仲が良かったお友達が離婚一歩手前の別居でママさ…
小一の息子がいます。
仲が良かったお友達が離婚一歩手前の別居でママさんと7月いっぱいで急遽お引越し、転校になってしまいました。
前々から約束してた磯遊びだけは行きたいという意向だったので一緒に行くことになりましたが、旦那は連れていかない方がいいでしょうか?ゴールデンウィークにも一緒に行っていて、その時はあちらはママのみ➕子9・7・4歳の3人、うちは私➕夫➕7歳で行きました。海なので念の為大人は多い方がいいと私は思うんですが、別居でこれからパパと離れて暮らしていく友人家族に無配慮になってしまうのも…と悩んでます😢
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
たしかに難しいですね💦
旦那さんのタイプにもよるのかなと思います💦
社交的で、奥さん通さなくても分け隔てなくコミュニケーション取れるタイプなら連れていきますが、うちの夫みたいな、あんまりみんなと積極的にコミュニケーション取らないタイプなら連れていかないです。

👩🏼👨🏽👶🏻
もし私だったら、旦那さん連れて行くと思います。
勘違いされるのも嫌なので、海だし危ないから旦那も連れて行くことを事前に伝えておきます。
人も多いだろうし、もし何かあった時に男の人が居た方が安全ですから🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😓本当に万が一の時にと考えるとギリギリ安全を取るべきなのかなあと私も思ってます😓
- 4時間前

アナスタシア
相手はお子さん3人なんですよね?子供4人に対して大人2人では不安すぎるし連れていきます。海での遊びは大人は多いほうがいいです。それに一度遊んでいて面識あるなら、連れてきても無配慮にはならないと思います🥲陸での遊びなら連れてこない選択肢になりますが、海なら絶対に人手があったほうがいいと判断します。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣ありがとうございます🙏
- 2時間前

min
子供が多いし磯遊びなら心配なので、一緒に行ってもらった方がいいと思います。
確かに気は使いますが、一緒に子供達みんなと遊んでくれるような旦那さんなら向こうのお子さん達も喜ぶんじゃないですかね🙂
何ならまたみんなでどこか行こうね!って言ってあげたらいいかなと思いました🙏🏻
一応一言、海心配だし旦那も行っていいかな?って聞いときます🙌🏻
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌うちは前者タイプです。前回もカニとったりして子どもたち喜ばせてました🦀
はじめてのママリ🔰
素敵な旦那さんですね✨️
磯遊びじゃない他の遊びに変えるのが一番気持ちよく遊べるのかなと思ったのですが、そこは変更しない事情があるのでしょうか…?
はじめてのママリ🔰
あちらのママさんとお子さんの強い希望です(笑)私は海育ちで息子は海嫌いです(笑)