
1才4ヵ月の娘が昨日から異変を感じています。一点を見つめてボーっとし、静かに食事をするようになりました。熱や食欲に変化はないが、心配です。暑さの影響も考えられますか?
1才4ヵ月の娘なのですが、昨日から、一点を見つめてボーっとしている時間が多く、ほとんど同じ場所に座って動きません。
呼び掛けには反応します。
いないいないばぁをすると、笑顔を見せます。
熱は無く、食欲もあり、お通じもいつも通り、きちんと出ます。
ご飯の時間が好きで、いつも騒ぎながら食べます。
なのに、昨日から人が変わってしまったかのように、とても静かに食べています。
口もあまり、大きく開けないです。
いつもだったら、元気に動き回るのに…
どうしたのかな…とても心配です。
家族からも、いつもと違うね。と言っています。
暑いせいもあるのでしょうか…?
家の中は、いつもエアコンを使っています。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ心配ですね!!😱
今日も同じ感じってことは2日連続ですよね?
かかりつけ医に電話して指示を仰いでみるのはどうでしょう?😭
ママリ
そうしてみます💦
この後、病院に行ってみようと思います。