生後5ヶ月の男の子を育てている母親が、赤ちゃんと接する際にイライラや自己嫌悪を感じています。笑顔で接している他のお母さんたちに憧れています。
生後5ヶ月の男の子を育てています。
みなさんにお聞きしたいのですが、毎日どんな時も笑顔で赤ちゃんと接していますか?
息子のことは世界で一番愛してますし、大切です。
でも、家事が進まない、深夜の夜泣き、まともにご飯も食べられない、、、と、思うようにいかないことなんてしょうがないと分かっているつもりでも、日中2人きりで過ごしていると頭がパンクしそうになります。
そして、真顔でオムツを替えたり、真顔で抱っこしたりしてしまうこともあります。
うまくできない自分にイライラし、笑顔で遊んであげられないこともあってさらに自己嫌悪になる毎日です。
寝顔を見てこんな母親でごめんと繰り返しては泣いています。
赤ちゃんは泣くことしか訴えられないことも理解してます。でも感情が追いつかなくて。
もちろん息子が産まれてきてれて幸せですし、息子がいない人生なんて考えられません。でも、何も心配事もなく自由に過ごしていた過去の自分をふと思い出してしまいます。
笑顔で話しかけるとニコッと笑いかけてくれる息子。
私が真顔だときっと不安になったりしますよね。
世の中のお母様方は毎日笑顔で優しく接しているのかなぁと、ふと気になりました。
文章がまとまらずすみません。
ここまで読んでくださりありがとうございます😭
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
はじめてのママリ🔰
たぶん毎日ずーっと笑顔のママさんはいないと思います😅いてもとても少数派かなと。イライラすることもあるし、悲しくなることもあるし、一緒に遊ぶのきついと思うこともあるし…あんまり落ち込む必要ないですよ💦
退会ユーザー
ずっと笑顔なんて無理です!私なんて気づいたらスマホ常に弄ってますよ!(笑)子供はすごく可愛いですけど、まだまだ意思疎通はできないし、何考えてんだかわかんない生き物になかなか笑顔なんて向けれません😂自分の余裕がある時に笑顔で遊んであげたりしたらいいのではないでしょうか?あまり気を負わずに一緒に子育てしていきましょう!
猫s
全然あります🤣🤣🤣
夜中なんて特にw夜中のオムツ替えでゴロゴロ寝返りされてはかせられない時のイライラが1番やばいです笑
めちゃ無表情だしなんなら ちょっとまってー!!😡ってなってます🤣
昼間もYouTubeでいないいないばぁを見せてほっといてる時間も1.2時間ありますし笑
愛情不足になるとか言う方も居ますが、大丈夫です。愛してるから。笑 って思ってます🤣
にじ
わかります🥺きっと、母親なら大体の方は大なり小なりそういった思いになった経験があると思いますよ。はじめてのママリさんだけではないから、安心してください🥺
オムツ替えとか私も真顔の時全然あると思います😂何か話しかけながら替えると表情も付いてくるかも!いっぱいしてえらいねー!とか適当なこといつも言ってます😂
抱っこは、抱っこ紐つけて赤ちゃんが安全な状態なら、短時間赤ちゃん気にしながら携帯見たり観たい映画等を字幕で流したり、だっこしながらでもできる自分の好きなことをやってみたりして、少し気を抜いても大丈夫だと思います!
ごはんは食べてください・・・!ご自身のコンディションが悪いと余計にいっぱいいっぱいになりやすくなってしまうから🥺病気や怪我等でないなら泣いていても大丈夫!安全な所に寝かせて、す少し離れてぱっと食べて、落ち着いた状態でまた赤ちゃんと接すれば自己嫌悪するような気持ちにならないかも・・・✨私は空腹に本当に耐えられない体質なので😂、子供より先に、ごはん作りながらとかでもぱっと食べちゃいます!
泣き声がしんどいなら、ご飯の間だけとか短時間耳栓をしちゃっても良いと思います。
赤ちゃんを安全なところに寝かせて、少し落ち着くまで違う部屋に行くというのも効果的だそうですよ。(私も何度もやりました☺️)
家事もできない時は適当で大丈夫です😊綺麗好きで気が済まないとしても、今は赤ちゃんを守っているから少しゆったりかまえて、どうしても気になるところは旦那様にやってもらうとか。まだ動き出す前だし、赤ちゃんの周りが安全なら大丈夫ですよ✨
質問の答えになってないですね、すみません💦
いつも笑顔じゃなくても大丈夫です!そんなひと、存在しないと思います・・・!
人間ですから色々な感情になるのは当たり前だし、旦那様とかご友人とかご家族とかに頼って、うまく吐き出して限界を超えないことを頑張ってください🥺
シングルマザー
毎日そんな感じですよー🤣
私は結構完璧主義なところが昔はあったんですが、もうそれどころじゃない!とフッと吹っ切れた時期がありましたw
他の方もおっしゃっていますが、私なんてかなり適当にあしらってます(息子ごめん)🤣🤣🤣
ご飯食べさせる時とか、オムツ変える時、家事してる時なんか真顔以外のなんでもないです!笑
多分息子は私の事を、飯くれる人もしくは一緒に寝てくれる人だと思ってると思います!笑
私が取り合って欲しい時だけ息子にちょっかい出すとかもあります!🤣🤣最悪やん!と思いながらも、いい距離感を保つ事は大切ですよ!
愛してるからこそ、笑って過ごしたいからこそ、抜くとこは抜いて、私がいっぱいいっぱいにならない方法探してます✨
こんな私でも、息子は笑顔でよじ登って来てくれたりするので、その時に笑って接してあげる為にも手抜きです!笑
主様もちゃんとこなしたいのにこなせない自分にそんな感情になってるのかな?🤔と思いました!
愛してるからこそ手抜いてやっていきましょ🥺
ゆみ
人間ですもの、イライラしたり真顔になる事も普通だと思いますよ!笑顔でいられる時たくさんの笑顔見せたらいいと思います。
ぴこたん
先日私も同じような投稿しましたが
24時間365日意思疎通無理な相手に10ヶ月悪阻や様々な体調変化を経て更に命懸けで産んで1週間後からお世話ですもん。
寝不足、体調不良…母親でも人間ですから笑顔でなんて不可能です。
私も泣きながらやっておりますがママリに助けられてます😭
はじめてのママリ🔰
最後笑顔だったのいつだっけ…というレベルです🤣
上の子のイヤイヤと下の子と自我の芽生えに、最近のイライラがピークを迎え、毎日真顔通り越して怒り顔です😂
オムツも、怒りながら変えてます笑
でも今のところ娘二人とも毎日楽しそうです🥺笑
寝る前にいちゃいちゃタイム設けたらオッケーです😆✨
可愛いね、大好き!ママ幸せ、って言ってぎゅーして寝かせてます!
深く考えず楽に行きましょうー😆✨
すりごま
私はツボが浅いので笑顔なことが多いですが、体にガタがき始めてて腰押さえながら足で遊んだりしてますよ🥺笑
私がテレビ見て笑う→息子が私の顔見て笑うとかで申し訳ない気持ちになります🥲
8ヶ月の子に対して「こら‼️やめてー‼️🥵」とか「くせっ‼️😫」とか言いながらおむつ変えたり洗濯物畳んだり、この回だけは静かにしてーって言いながらアニメ見てたりしてます🤣
お互い頑張りましょう😭♡
kIkI
いやいやー💦
母親だって人間だもの
ずっと笑顔なんて無理ですよ😅
生理前とか、泣き声だけでイライラします💦
一時預かりや
家族に預けたり
リフレッシュすれば
また頑張れますし
今は辛いけど、あと何年くらい一緒に居てくれるかな?
友達や恋人優先になると
ホント寂しいです🥲
できない頼りない母親の方が
子どもは早く成長してくれると思います
ママは僕が居ないとダメだー
ママを笑顔にしてあげたい
自分で出来る‼︎自分から手伝ってくれる子になりますよ😊
退会ユーザー
もちろん!笑顔じゃない時たーーーくさんあります!笑
日中2人きりだと頭パンクも同じです!
でも例えば独身時代、めっちゃラブラブな彼氏と四六時中ずっと一緒にいたとして、ずっと笑顔でいられるわけないし、無言の時間もあるし、なんなら喧嘩するし、1人になりたいって思うし、だけどお互い大好きだったりするじゃないですか。
それにきっと子どもは、1番そばにいるママがたまに疲れてたりイライラしてたりすることで「人間っていつも笑顔なわけじゃないんだ!」って知っていくんだと思うんです。
↑そうでも思ってないと、毎日の育児なんてやってられないです😂
赤ちゃんは、泣いた時にこちらに来てくれて、お腹満たしてもらうことで、安心して生きていくと聞いたことがあります。
毎日笑顔じゃないことの方が普通だと思いますし、逆にもっと自分優先で生活して気を楽にしても、赤ちゃんはママ大好きに育ちますから大丈夫だと思いますよー!
なお
同じく5ヶ月の男の子を育てています。
私も妊娠前は周りに小さい子がいない環境で育ったため、ちゃんと育児ができるか不安でした。息子はあまり泣かない手のかからない方だったのでそれは救いでした。けど産後1〜2ヶ月は私が話しかけても思うように反応してくれない赤ちゃんに一方的に話しかけるのに嫌気がさしていました。しかし、思うように反応してくれなくて当たり前。それより赤ちゃんと過ごせる限られた時間を大切に過ごしたいと思うようになりました。今は今日あった出来事や保育園に通っているので「今日も保育園楽しかった❔」など聞いています。言葉はないけど笑顔で返してくれるのがとても可愛いです。(話すたびに意見を言ってくる夫よりも黙って話を聞いてくれる赤ちゃんはいい聞き役になってくれます。)
お母さんも人間なので毎日笑顔じゃなくても全然大丈夫だと思います。
私はミルクをあげるときYouTubeで子供の歌の動画を見せて赤ちゃんに歌っています。いいコミュニケーションツールにもなりますし歌うことでテンションも上がり赤ちゃんも笑顔になってくれます。
それと考えや気持ちを整理したいなら日記を付けてみては如何でしょうか❔私も育児日記を付けていますが上手くいかなかったことや悩みや鬱鬱とした気持ちを文章にすると気持ちも整理されおすすめです。
お互いに育児を楽しみながら頑張りましょう。
コメント