
幼稚園の2学期が始まり、コロナの心配から悩んだけど行かせた。心配は尽きず、他の方の経験を知りたい。どう気持ちを切り替えたか聞きたい。
幼稚園、今日から2学期です。
元気に登園していきました。
コロナが心配でしたが、
色々悩んで、結果行かせることにしました。
ですが行かせたら行かせたで心配と不安が尽きません。
ホントに良かったのか…
こどもも含めて家族全員かかった時の体調面の心配
夫が自営なので収入面の影響の不安
同じように悩んで、結果行かせるとこにした方のお話伺いたいです。
どのように気持ち切り替えましたか?
そもそも何をそんなに不安がっているのか理解できない、という方はスルーしてください。
- ままり(4歳3ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
まだ休み明けてませんが園で陽性者増えてた時はそんな感じでした。
行かせるのも行かせないのも迷うし決断後も悩むしで疲れますよね。
行かせて万が一コロナになったら後悔するんだろうなーと思いつつもキリがないから行かせましたし行かせます。
どちらの判断をしてもこれで良かったと思うしかないですよね。
行かせた場合は帰ってきて子供が楽しく過ごせてる様子が伺えたので気持ちが少し楽になりました。

瑛&璃mama
コロナ増えてますよね😓うちも以前は休ませてました
息子も年長で幼稚園生活も残り少ないですし
休んでる子がほぼ居ない
運動会の練習があったりイベントの鼓笛の練習があったりで
やはり遅れが出てくるので皆さん休ませてないようで🥲
家族で一度コロナに感染してるのでまた同じ状況は正直怖いですが泣く泣く行かせてます

退会ユーザー
うちの幼稚園はコロナが流行りだしても数人しか感染者が出ておらず
子供にはマスクや手洗い消毒をかなりしつこく言いきかせ
なんとか登園させてきましたが
夏休み明けの登園が少し心配です

ママリ
我が家も同じ感じです😭
そして同じく自営なので万が一コロナになったときの収入面も心配ですよね💭
そこは保険を見直しました🤔
感染症扱いで保険が降りるのでまぁなんとかなるか…って感じです😭(それでも保険金だけではマイナスですが…😭)
幼稚園に行かせるの不安ですが、ただでさえ縛られてるコロナ禍の子どもたち😢
二学期は運動会など行事もあるので行かせる方が良いかな、と思い行かせています🥲🌿
早く収まるといいですね🥲

ままり
皆さんありがとうございます!
コメント