
コメント

ママリ
私も3歳前くらいイヤイヤ期、こうしなきゃいけないという概念で怒ってばかり。
自分も辛かったです。
それからまずはいいよいいよと受け入れる事を始めるとすごく気が楽にりました
3歳すぎたあたりから言葉がたくさん出始めてからはほんとうに育てやすくなりました
それまでは本当思い通りにならない事が多かったです
そりゃそうですよね、その子の考えがありますし
色んな子育て本も読み、上の子にはたくさん親として成長させられています
そりゃもちろんダメなことはダメと伝えますが言葉掛け、伝え方はイライラしてもきちんと伝えようと心がけています
あまりにもイライラしていってしまった時はさっきはこんな言い方してごめんね、分かって欲しかったのとギューしながら伝えてます
てぃ先生のYouTubeでもみましたがイライラした時は抱きしめながら怒るとイライラが軽減されると、本当その通りです
長々失礼致しました
大変ですが子育てがんばりましょうね
みみ
ためになるお話ありがとうございます。その通りだな…と思いながら読ませていただきました。
自分自身余裕が無いなとも思っていたので、抱きしめながら
怒ってみます… 最近抱きしめるもあまりしていなかった気がして…
コメントありがとうございます