※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi
お金・保険

子供の口座について悩んでいます。娘の口座と私の口座があり、二人目が生まれる予定です。どうすべきかアドバイスをお願いします。

子供の銀行口座いくつもっていますか?👶
一人につき、です!

今娘の口座が一つあり、そこにお年玉やお祝いで頂いたお金、児童手当を貯金しています❕
大人になった時にその口座をそのまま渡したいと思っています🤔

しかし学費など一気にかかるところは児童手当を使いたい…
毎月子供のための貯金も最近始めました。その貯金は私名義の使っていなかった口座に貯めています。そこに児童手当も入れようかと思ったのですが…もうすぐ二人目が生まれます👶

ごちゃごちゃしてしまいましたが、今は
・娘名義の口座(お祝い等、児童手当)
・私名義の口座(貯金)

になっていますが、二人目が生まれた時
・一人目(娘)の口座→お祝い、お年玉等
・二人目の口座→お祝い、お年玉等

にして、私名義の口座に二人分の貯金と児童手当を入れるか
貯金と児童手当用に子供二人分別で口座を作るか…悩んでいます😂

みなさんどのようにしているか参考にさせてください!

コメント

みんてぃ

口座は一個ずつで、お祝いお年玉しか分けて貯めてません。
児童手当は夫の口座に貯めてます。
学費は夫か私の口座から支払います!

  • chi

    chi

    ありがとうございます♡
    我が家は私の名義で児童手当をもらっているので…私名義で振り込んでもらってそのまま貯めるのが楽そうですかね🤔

    • 8月25日
Min.再登録

今のところ子供名義の口座はネット銀行で開設した各一つだけです❥❥»
同じようにお祝い金やお年玉をそこに貯め良きタイミングで口座ごと子供に渡す為です。
児童手当は教育資金に充てるので、家庭の貯金と一緒にして親の口座に貯めてます。

  • chi

    chi

    ありがとうございます♡
    ネット銀行気になってました🤔児童手当の考え方同じです!親の口座に二人分貯めていますか??

    • 8月25日
妃★

3つ持ってます。
・祖父母からお祝いなどが送金される通帳(ゆうちょ)
・ほとんど使っていない通帳(地方銀行)
・子供の投資口座に送金するための通帳(ネット銀行)

それとは別にジュニアNISAのためにネット証券口座もあります。

学費は私たち夫婦の口座から支払う予定なので、子供の口座は使いません。
おいおい相続税が増額されることを見越して現時点で贈与しているイメージで息子の口座を使っています

  • chi

    chi

    ありがとうございます♡
    相続税の関係もあるので一つのところに貯めるの悩んでました💦児童手当はどこに入れていますか?れ

    • 8月25日
  • 妃★

    妃★

    児童手当は世帯主の口座に入っていて、特にお金に名前がついてないので、そのまま生活費になっています。細かいお金なので、「子供の」とは思ってないですし、わざわざ細かいお金を口座振替してないです。
    子供のために貯金はしていなくて、子供のために子供の口座で投資しています。(投資口座に必要な金額を入金しています。)祖父母からのお祝い金こそが、純粋な子供の貯金ということになるかと思います。

    • 8月25日
  • chi

    chi

    なるほど!
    私も今までは児童手当貯金で子供の口座に入れ替えていたのですが、将来渡す時になんか違和感を感じで今回の考えになりました😅

    • 8月25日
  • 妃★

    妃★

    行政が子供に、くれたのなら、世帯主の口座ではなく、子供の口座にくれるべきだな、くらいに思っています。

    基本的には「これが、行政がくれたお金だよ」と子供に言うイメージが湧かないので、このまま児童手当は世帯主口座にあると思います。

    • 8月25日
のん

三つあります。
親のメインバンクと同じ三菱UFJ
幼稚園の保育料引き落とし指定の地方銀行(ここからしか引き落とせないから作れと言われました)
給食費引き落とし専用のゆうちょ(給食費は本人名義のゆうちょからしかダメと言われました)

これから始める習い事はまた違う地方銀行指定だとそうで、四つに増えそうです。面倒です。

  • chi

    chi

    ありがとうございます♡
    たくさんあるのも管理が大変ですよね😭

    • 8月25日
  • のん

    のん

    はい。
    下の娘は別の保育園で、市の保育料引き落とし口座と、園の経費引き落とし口座が違います。また一つの地銀指定です。
    この、教育関連費の引き落とし銀行が指定なの困ります💦

    同じ小学校に行っても、兄の口座で妹の給食費を設定できないのでもう一つゆうちょ作らなきゃだめなんです。

    そして、給食費引き落とし専用口座なので、10万くらい振り込んでおいたはずがいつ間にか足りなくなって、引き落とせませんでしたので、釣り銭なしぴったりの額を親が職員室に持ってこいと言う手紙を持たされてきます…

    • 8月25日
  • chi

    chi

    わ〜💦お金を入れて置いたりの管理が大変そうです…お疲れ様です🥲🥲

    • 8月25日
ゆう

子供ごとに、銀行口座(お祝い+児童手当)と証券口座(ジュニアニーサ)を一つずつ作っています😊

もう少しお金のことがわかるようになったらもう一つ銀行口座を作って、お小遣い等を自分でためてもらいたいなと思っています😄

  • chi

    chi

    ありがとうございます♡
    児童手当とお祝いは一緒にしているんですね!
    成長したらいずれは自分の口座作りますもんね…🤔

    • 8月25日
deleted user

2個あります😀

学費は親が払うので、親の口座が便利がいいと思うので親の口座で貯めてます。名目分けてないですが、児童手当は旦那の口座に入りっぱなしです。

子供の口座は
①小さいうちにお小遣い管理用として渡すもの(お年玉とか誕生日のお小遣いとか入れてます)
②大きくなった時に就職だか結婚だかのタイミングで渡す用(大きいお祝い金とか入れてます)

です😀

  • chi

    chi

    ありがとうございます!
    なるほど!学費は引き落とす場合もありますもんね🤔そうなると親の口座が便利ですね!

    • 8月25日