子育て・グッズ 10ヶ月の赤ちゃんが手づかみ食べで咀嚼が上手なら、おにぎりを食べさせても大丈夫ですか? 🌸離乳食のおにぎりについて🌸 画像のようなおにぎりはいつ頃から食べさせて大丈夫でしょうか? 現在10ヶ月ですが、8ヶ月後半から全部手づかみ食べのみで、上手に咀嚼ができるのでそろそろいいかなぁとは思ってます🤔💭 最終更新:2022年8月25日 お気に入り 1 離乳食 夫 手づかみ食べ りり(3歳6ヶ月, 3歳6ヶ月) コメント 退会ユーザー 10ヶ月ごろからあげてましたよー! 海苔をすりおろし器に 押し付けてプチプチ 穴あげてあげると 噛みちぎりやすくなるので そうやってあげてました😊 8月25日 りり おろし器でプチプチすると噛み切りやすいんですね😳 ご飯は軟飯でしたか?普通のご飯でしたか? 8月25日 退会ユーザー 普通のご飯です😊 息子は柔らかいご飯が苦手で 10ヶ月頃から 普通の硬さのご飯食べさせてました🤞 8月25日 りり 普通のご飯でも大丈夫なんですね🙌🏻 我が子は何でも良いタイプなんですけど、軟飯にする手間を省きたいので普通のご飯でおにぎり作ってみようと思います😌 8月25日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りり
おろし器でプチプチすると噛み切りやすいんですね😳
ご飯は軟飯でしたか?普通のご飯でしたか?
退会ユーザー
普通のご飯です😊
息子は柔らかいご飯が苦手で
10ヶ月頃から
普通の硬さのご飯食べさせてました🤞
りり
普通のご飯でも大丈夫なんですね🙌🏻
我が子は何でも良いタイプなんですけど、軟飯にする手間を省きたいので普通のご飯でおにぎり作ってみようと思います😌