※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1ヶ月検診で母乳量が少ないことにショック。頻回授乳で疲れているが、ミルク追加していた。ミルクをやめて授乳間隔を3時間空けるべきか相談中。

完母目指しててここでも何回か質問させてもらってます🍼
1ヶ月検診で直母量はかったら
左右で24gしか出てませんでした😭
測る30分前ぐらいに家ですこーし飲ませてたのでそれでかもしれないですが、あまりにも出てなくてショックです😭
ちょこちょこ飲みするタイプで1日12回ぐらい
吸わせてて日中1時間おきぐらいに欲しがるからかあんまりごくごく飲んでる感じがなかったので出てないのかなーとは思ってたんですが....
頻回授乳すぎてしんどくて1日3回ぐらいミルク追加であげてたからか体重は1日40gぐらいは増えてました。
おとといくらいから頻回授乳もっと頑張ろうと思ってミルクやめたんですがそれでもおしっこうんちはしっかり出てます😔
3時間空くと張ってきて飲ませたら口から溢れるぐらい出ることもあります。

とりあえずミルク使いながら3時間ぐらいあけて溜めて授乳したほうがいいんですかね?

コメント

ミニー

夜中は授乳出来てますか?😣

家出る前に飲んでたなら
もしかして、出てないのではなく
軽く満足してたから飲む気なかったんではないですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜は3時間おきに起こして授乳してます!
    検診中ギャン泣きだったのでお腹すいてたのかなーって思ったんですがそうでもなかったんですかね?

    • 8月25日
  • ミニー

    ミニー

    起こしてるんですね🥺
    病院で授乳してる時は吸い付き良かったですか?👶

    • 8月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜の授乳が大切って知って、起こして飲ませてます、ほんとなら寝るだけ寝かせときたいんですけど、脱水も心配だし母乳のこと考えて起こしてます🥺
    割と吸い付きはよかったです😂

    • 8月25日
  • ミニー

    ミニー

    私も新生児の頃は2時間とかで起こして飲ませてました😂
    昼間、十分飲んでれば脱水の心配はないそうですよ🤗

    1時間おきに授乳してておっぱいカラカラにならないですか🥺?

    • 8月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですねー!
    たぶんからからだと思います😭それで出てないんですかね
    3時間ぐらい空けて飲ませたほうが溜まったの一気に飲めるからいいんですかね😭

    • 8月26日
  • ミニー

    ミニー

    母乳はストレスでも減るので
    昼間2-3回ミルクだけの時間を作ってゆっくりするのもいいかと思います😊
    私も1人目の時軌道に乗るまではそうしてました💡
    他の時間は泣けば授乳してました☺️

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですねー、一時期そうしてたんですがそうすると授乳回数減って母乳量減ってしまった気がして、、、
    でも頻回すぎて疲れるのでミルクにも頼ろうと思います😭
    何ヶ月で軌道に乗りましたか?😊

    • 8月26日
  • ミニー

    ミニー

    その分、夜頑張ればいいかと思います(*^^*)
    あと、ミルクで時間空いたら搾乳などもしてました💡

    私は3ヶ月でようやく完母になれました😊

    • 8月26日