
コメント

ママリ
検査薬に反応出てから着床出血は出ないので、
着床不全以外の不正出血か、化学流産になるのかのどちらかかと思います。
クリニックに行っても微量の出血のうちは医師にも判断できないと思います。
大量に出血していれば化学流産と診断されると思いますが。
とりあえず2〜3日は様子見して下さい。
それで出血が止まって検査薬も濃くなっていたら妊娠継続の可能性がありますが、
出血が生理並みになったら化学流産かと思います。
ママリ
検査薬に反応出てから着床出血は出ないので、
着床不全以外の不正出血か、化学流産になるのかのどちらかかと思います。
クリニックに行っても微量の出血のうちは医師にも判断できないと思います。
大量に出血していれば化学流産と診断されると思いますが。
とりあえず2〜3日は様子見して下さい。
それで出血が止まって検査薬も濃くなっていたら妊娠継続の可能性がありますが、
出血が生理並みになったら化学流産かと思います。
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠中ですが風邪を引いたかもしれません💦 今はまだ大したことないのですが、もし酷くなってきた場合は近所の内科か通ってる産科(総合病院なのでこちらも内科があります)のどちらに行けばいいのでしょうか。 通ってる産…
つわりの終わりかけに頭痛が続いた方いますか? 現在妊娠14週6日になるのですが、頭痛が4日ほど続いています。。 何の頭痛なのか心配で、同じような症状があった方がいれば、どれくらい続いたかも教えていただければと思…
母乳育児されてるママさんに質問です! 友人に赤ちゃんが生まれたので、今度会いに行きます(新生児)。 手土産に何がいいか考えているのですが、私が生粋の完ミ育児だったので、NGな食べ物や飲み物が今ひとつわかりません…
妊娠・出産人気の質問ランキング
る
ありがとうございます。
反応出てからの着床出血はないんですね、、
今のところ一回鮮血がでて、そこからうっすらピンクがつくくらいです。
様子見てみます🙇♀️