
3歳の子供用バギーについて悩んでいます。ベビーカーが窮屈に感じるため、新しいバギーを買うか迷っています。皆さんはどうしていますか?オススメの商品があれば教えてください。
3歳の子供用バギーについてです。
ベビーカーしか持っていなくて、
歩き疲れてしまったり、寝てしまったりした時用に
新しくバギーを買おうか悩んでます。
今まではなんとかベビーカーで代用していたのですが、
だんだん窮屈になってきてしまいました😭
これを際にやめるべきか、買い直すか。
ただ、買い直すとなった場合、あまり高いのはなぁ〜...
と思ってしまいます🥺
皆様はどうされてますか?
また、オススメのものがありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします🙏🏼
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント

イリス
4歳で長男用にベビーカーを新調しましたよ。それまで使ってたやつは次男が乗って、新調したやつに長男乗せて、現役2台持ちです。笑。
うちはサイベックスのリベルを買いました。耐荷重22キロなので、大きめ長男(現在19キロ)を乗せるのに最適です。一般的なB型やバギーは耐荷重15キロまでが多いです。
おすすめするならサイベックスのリベルかポキットですね。
新品だと2万くらいしますが、型落ちで良ければメルカリやリサイクルショップにも扱いがあります。
耐荷重とこれからのお子さんの成長具合(女の子だから大丈夫かな❓)とかも合わせてご検討ください。

りん
3歳4ヶ月で下の子が生まれたのでその前くらいにはベビーカー卒業しました!
平日は自転車と近場なら三輪車で移動休日は車です。
歩くのが嫌いな子なのでショッピングモールではキャラカートとか乗ってますがカードが4歳までとかなのでそろそろ卒業しようと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🥰
やはりベビーカーはもう狭そうですよね🤣😭
私もカート等の卒業を考えるんですけど、やはりまだまだ甘える子供のことより、自分の楽さを優先してしまってなかなか卒業する決心がつかないです🥲
これはやっぱり長く使えるバギー買うしかですかね🥹?笑笑
参考にさせていただきます😌
お忙しい中ありがとうございました🫶🏻❤️- 8月25日
-
りん
移動手段が歩きが多いならB型も検討するかもです!
- 8月25日

スポンジ
うちもその頃にそう思ってかなり悩みましたが、ないならないで歩くようになりましたよ。
ただ親の負担は増えますね😅
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます♪
そうなんですね!アドバイスもありがとうございます🥺
予算を1万くらいを考えていたので、一度メルカリで探してみます☺️
お忙しい中ご丁寧にありがとうございました🙏🏼❤️