※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

妊娠9週で悪阻がつらく、保育園のお迎えを旦那に頼んだが、同僚の子がコロナでお迎えが難しい。休職せずに体調管理し、職場の人に支えを求めている。

妊娠9週。
理解ある旦那で、悪阻が辛いから保育園のお迎えをお願いしました。
でも今連絡が来て、同僚の子がコロナにかかってしまい、お迎え行けないって。。。
きっと2週間以上、旦那は仕事忙しいだろう。。。

しょうがないよね。ここは耐えるしかない!!!つわりで入院しないように体調管理しないと!
職場の人ともささえあわないとね!
休職してずっと横になってるんだもん!!!ファイトーーー!おーーーー!

コメント

はっぴー

私も今9週で同じです。
つわりきついですよね。無理ない程度にですね😭💦💦

旦那さんも何事もないといいですね🥺💦💦

  • あー

    あー

    ほんっと辛いですよねー!!!!明日病院行って吐き気どめと水分補給のために点滴してもらいます😭

    確かに旦那もコロナになったらこの世の終わり状態ですね。
    出産まで何かしら不調があるのも辛いですよね😢
    お互い耐え抜きましょーーーー!!!

    • 8月25日
  • はっぴー

    はっぴー


    吐きつわりですか??🤮
    それはきついですね💦💦
    点滴で少し回復しますように🙏🏻

    出産まではコロナにビクビクしながら生活しなきゃですもんね😭早く落ち着いて欲しいものです、、コロナもつわりも、、

    • 8月25日
  • あー

    あー

    吐きづわりもあります😢なにつわりかあんまりはっきりしないですが、たべづわりっぽいときもあったり、匂いつわりも出てきたり、光つわりもたまにあったり…その日その日で違います😭
    何つわりですか?

    せめて流行ってない時にコロナにかかりたいですよね💦そーしたら、入院できるかなーって。子供と離れちゃうか不安ですが。。。

    • 8月25日