※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななし
お仕事

妊娠についてです。下の子が五歳になりそろそろ3人目を考えてきました。…

妊娠についてです。

下の子が五歳になりそろそろ3人目を考えてきました。
ですが、私は4月から介護のお仕事をしています。
今の仕事をはじめて、まだ4ヶ月ほどですし、仕事のことを考えるとなかなか、まだ踏み出せません。
二人こどもがいるのですがどちらも、悪阻がひどかったのがまずは心配なのと、介護の仕事なので、妊娠中でもできるのかとの心配です。

介護のお仕事をしている方妊娠中でもお仕事はできましたか?
教えていただきたいです、、、

コメント

ちびっこかいじゅうまま

1人目妊娠中、老人ホームで働いてました。1人目妊娠中の悪阻が結構重いタイプだったので、つわりのきつい日とかは通勤しても気持ち悪くなってしまって、職場の方に仕事は大丈夫だから帰りない。と促されました💦 休んでしまうことも多かったです。

はじめてのママリ🔰

特養で仕事してました。
悪阻で1ヶ月以上休みました。
後は力仕事は極力外してもらって事務作業(PC入力)などやってました。

2人目の時は病院の介護だったんですが、やはり1ヶ月悪阻で休みました。
仕事(入浴介助)を毎日、妊娠前と変わらずこなしてました。張り止め内服しながら何とかやってました。