
次男はビッグベイビーで、義母に体型心配されました。3500グラム生まれだが、動けるようになれば体型は変わるでしょうか?
1ヶ月になったばかりの次男は、生まれた時からビッグベイビーです👶3才の長男は、生まれた時は普通でしたが、途中から体重の増えが悪く、今もどちらかというと小柄です👦
先日義母に「○○クン←次男は、○○クン←長男と違って、おデブの道を行くかもね」と言われました。
普段から義母が苦手なので、おデブという言い方をされたのが、なんだかイラッとしてしまいました😑
次男は3500グラムで生まれたんですが、これからたくさん動けるようになれば体型も変わってきますか??
- ゆか(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリー
うちは長男が3500g超えで産まれました!0歳のときはそりゃもうむっちむちでしたね🤣検診にいくと先生が、えっ!?○ヶ月?ってビックリするくらい。
歩き出してからだんだんすっきりとしてきて、今は普通体型です💡ただ、周りの同学年の子を見るとやっぱり大きめ?がっしり?って感じはします。おデブというよりは骨太っぽい感じ。
私も夫も華奢なタイプではないので、そりゃそうだって感じですが😅

退会ユーザー
うちの次男も三男も3500g超えでしたが、そんなぽっちゃりしてないです。
それにしても義母ムカつきますね。言い方気をつけてほしいですよね〜😔
まだ1か月じゃ何もわからないし😓
-
ゆか
悪気ないかもですが、嫌な言い方ですよね💦自分の親じゃないから、余計に、は?と思いました😑次男、会わせたくないです(笑)- 8月24日

はじめてのママリ🔰
長男が4000近くで生まれ
次男は2800でした😅
長男は縦に大きくぽっちゃり感ないですが、
下の子は背が小さくて完全に小デブです😂
むっちむちで可愛くて大好きです💕
親が何と言おうが勝手ですが
あなただけには言われたくないわって感じですね😇
-
ゆか
そうなんです‼️私たち親が言う分には良いですが、親じゃないあなたが失礼な事言うなって感じです😮💨😮💨😮💨
うちは長男がムチムチの時期がないので、次男のムチムチ気持ちくて好きです😂❤️- 8月24日

はじめてのママリ🔰
娘は3900g超えて産まれてきました!
出生体重測ってる時が既に1ヶ月検診の子と変わらなく、身長がど平均でめちゃめちゃおデブでした!
今もおデブです。
どこに行ってもおデブと言われて、知らないおばちゃんなどにもおデブでムチムチだねー!って言われます笑
その度にこのおデブが可愛いですよねー!とかプラスの方で圧をかけてそうだねと言わせてます🤣
実際娘はぽっちゃりですごく可愛いし、誰になんと言われようとそのおデブな娘が可愛いので、あまり気にしてません!
痩せるの?とか将来心配、、とか言われてもお前に関係ないし、娘の可愛いところが目に入らなくて今を楽しめないとか可哀想とまで思ってます🤣
それくらい強気で居たら少し楽ですよ!
実際、ずり這いするようになって動き回るので太ももや顔のお肉は少し落ちてきましたよ🥰
ゆか
そうなんですね😊じゃあうちも、今後月齢間違われるかもですね🤣🤣