※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コキンちゃん
お仕事

子供が濃厚接触者になり、親に預けて仕事に行った経験がある方いますか?会社に休みを伝えたら、預け先を探すよう求められました。

子供が濃厚接触者になって親に預けて仕事に行った人いますか??
先ほど会社に休みたいっていう旨を伝えたら、もっと預け先を探して、責任感もって仕事してほしいと言われたんですけど…

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもが濃厚接触者になったときは親に預けて出勤しましたよ

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    そうなんですね。
    ありがとうございます🙇
    会社から強要された訳ではないですよね?

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーーーーーん…
    子どもが濃厚接触者なんですけど…って連絡したら「濃厚接触者の濃厚接触者っていう定義はないから、出勤してほしいなー」と言われ、いきなり欠勤しますとなれば出勤メンバーの負担が増えるのは明白な職場なので…。仕事をするうえで突然休みます、は迷惑がかかるのでしないようにしています。

    • 8月24日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    そうなんですね💦
    難しいですよね😞
    休みたくて休んでる訳ではないので…

    • 8月24日
ここ

子どもいる限り、急な休みは仕方ないですよね💦
それを承知の上で雇ってもらったと思ってるので子どもがお休みしなくちゃ行けない時は必然的に私も休みますよ😭
それで文句言われる職場なら辞めます💦
親に迷惑かけてまで働くつもりはないので😣

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    ありがとうございます🙇
    そうですよね!しかもパートですよ💦
    こっちは臨時休園になったときは親に預けたり託児預けたりして仕事行ってたんです。旦那は転勤中で。

    そしてそして私9月1日付けで退職するんです。

    • 8月24日
  • ここ

    ここ

    正社員でもパートでも任された仕事はきちんとしますが、突然の休みに対応していただかないと困りますよね💦
    1番は家庭優先と思ってます😣

    退職するから最後に言ってやろうって感じなんですかね😣

    • 8月24日