
コメント

いちごちゃん
脂質異常ということはコレステロールが高いor低い、中性脂肪が高いor低い可能性があります。
コレステロールが高くても食事では改善しません。過度の肥満があれば改善することでコレステロールは下がります。
中性脂肪は食事飲み直し、肥満の解消で下がります。
いちごちゃん
脂質異常ということはコレステロールが高いor低い、中性脂肪が高いor低い可能性があります。
コレステロールが高くても食事では改善しません。過度の肥満があれば改善することでコレステロールは下がります。
中性脂肪は食事飲み直し、肥満の解消で下がります。
「食生活」に関する質問
旦那がめちゃくちゃ便秘で困ってます。 辛そうで可哀想だから、色々試してます。 漢方も食べ物も。 便秘に効きそうなもの続けたり変えたりしてますが いまいちてます。 仕事上、運転が多くゲリラ的な便意は避けなくて…
医療関係者の方いたら教えて欲しいです。 HbA1C5.5でした。 うちの職場は5.7こえると指導がはいります。 父は糖尿病なので気をつけているのですが、5.5よりさげたいです、、、 運動は産後二ヶ月なので子供と散歩に行…
高温期7日目なんですけど高温期4日目から 食欲がやばいです😱着床前なので妊娠とは 関係ないと思うんですけどまじでめっちゃ食ってます 食生活ガタガタになっててやばいなと思ってます笑 せっかくバッチリタイミングとれ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
かぴばら
教えて頂きありがとうございます✨
今、ちゃんと確認してみたら中性脂肪が下回っていました💦
いちごちゃん
中性脂肪が下回っているのは問題ないです!
内科看護師です。
かぴばら
そうなんですね!
看護師さんのお言葉、信頼できます😊✨
数値が基準が30〜149となっていて、
29だったので極端には下回っていなかったです。
原因が分からなくて、何も思い当たりません😅
いちごちゃん
痩せ気味ですか?
29なら誤差範囲内です。
中性脂肪は低すぎて問題になることはありません。
かぴばら
全然痩せてないです😂
そうなんですね!安心しました😊
ありがとうございます✨