![mrjk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が給与から勝手にお金を移している可能性があり、ローン支払いに使っているか心配。会社に問い合わせたが返事がない。再度旦那に確認するしかないかも。
旦那さんが勝手に給与からお金を自分の口座に移している可能性があり、会社でローンを勝手に組んで支払いをしていそうなのですが、給与明細見せながらこのお金何のお金?何で給料振込額よりも〇〇円少ないの?と聞いてもこれは〇〇のお金だけど、これは...何なんやろ?会社の事務に聞いてみる。と言ったっきり音沙汰なしです。
でもどう考えてもお金勝手に口座に移してるし(小遣いとして)、引去額の部分に記載があるのでローン支払いの分としか考えられません。(財形貯蓄はボーナス時しかしていません)
もう一度旦那に会社に聞いてくれた?と聞くしかないのでしょうか?
多分聞いてもはぐらかされそうですが...
- mrjk(5歳4ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もう一度聞いた方がいいです!
家計のお金だからしっかり話したいと話す時間を設け、はぐらかされないようにした方がいいかもです!
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
そもそも会社に聞いてすらないと思いますよ😂何に使ってるかはわからないかんじですか??
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
経理が間違ってるかもしれないからわたしが連絡して聞いてみるね!とか言ってみたらどうですか?
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
会社でローンを組まれたと言うのは、公務員なのでしょうか?
何のローンなのか?が問題ですよね。
ローンを組むって事はある程度高額品ですよね…。
車、バイク???
主さんが専業で夫の給料で生計を立てているのなら、しっかり問いただして、説明責任を果たしてもらいましょう!!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
聞いてくれた?だけじゃ弱いと思います!
もういい加減にして欲しいんだけどって割と詰めないといつまでものらりくらりかわされそうです😢
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
もしかすると内緒の積立してるのですかね?
職場で定年になった方が奥さんに内緒で定年後にゴルフの付き合い等⛳️で使えるように貯めてた方がいます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご主人が全部知ってて、
答えたく無いのでしょうね。
なんのお金なのかもですが、
どうしてそんなことする必要があるのか?を解決しないとですね。
小遣いが足りないのか?
単純に好き勝手に使ってしまうのか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
地方公務員ですが、給料は3口座までなら分けて振込をいらいするこ
-
ママリ
途中でした💦
3口座までなら分けて振込を依頼することできます🫣
なかには給与明細改竄する人とかもいて、奥さんに内緒のへそくりしてる人たくさんいます😩- 8月24日
-
ショコラ
横から失礼いたします。
大手メーカー勤務ですが、私の会社も口座を分けて振込依頼する事、できます。
私が結婚した時に、先輩に教えてもらいました💦- 8月24日
![ぴのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴのすけ
地方公務員ですが、共済や互助会からの貸付を利用しているなら給与天引きになります。
それとは別に給与の振込先を複数(うちの自治体は2つまで)に分けることができるので、例えば毎月25万はA口座、残りは全てB口座に、ということもできます。上でママリさんもおっしゃっていますが、そうやってへそくりをつくっている話はよく聞きます😇
![mrjk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrjk
まとめての返信ですみません💦
皆さん回答ありがとうございます😢
もし勝手に口座に移しているのであれば、それは小遣いが少ないからだと思います。
でも小遣いの額は旦那自身がこの額で大丈夫だからと言って相談して決めたもので、それを勝手に小遣いを増やすために給与からお金を移してたとしたら本当に呆れます。
勝手に会社にお金借りたのも友達に貸すからだとしても嫁に黙って勝手にそんなことして許せないと散々話したはずなんですけどね...
全く懲りてないんですかね😓
旦那に再度聞いてみると、担当が夏休みだったから今日はいるはずだから聞いてみると言われました😓
これでまたあやふやにされたらそれこそやましいことがあるってことなのでキツめに問い詰めようと思います💦
コメント