※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が家事育児を手伝わない理由として、私にも悪いところがあるから理解できないならやらないと言われました。腹が立っています。

普段何もやらない旦那に仕事が忙しいのはわかるけど、家事育児を率先してやってくれと頼んだ結果、こう言うふうな返事が来ました。めちゃくちゃ腹立ちすぎて寝れないくらい笑
内容は、私にも悪いところはあるからそれを理解できないなら俺はやらない。らしいです。

コメント

みき

旦那さんただの言い訳ですね😇
でも仕事しながら家事を手伝う大変さもわかりますが。共働きですか🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は専業主婦で、来年保育園に預けれます!
    普段仕事で何もやれないのはわかるんですが、最近になって、部屋を汚すくせに文句言ってきたり、何もやらないのに指摘するようになってきたので、だったら子供2人私見てるから気づいたらあなたが協力してやってよ。と言ったらこれです💦

    • 8月24日
  • みき

    みき

    専業主婦なら家事はやって当たり前だと思いますが、育児は2人でやるものですよね😅

    • 8月24日
deleted user

旦那さんなりの筋は通ってるのかなと思いました。

お互いの理解度が深まれば、やってくれそうですよね😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    筋は通ってるんですが、言い方がすごいムカついてwwww

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    言い方ですね😂
    大事ですよね😅

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回も、言い方を直してくれと頼んでるんですが治らないみたいで💦なので直接話しても話し合いにならないからラインで話すんですが、ひとつひとつの言い方がムカつきすぎでヒートアップしてしまう私も原因がありますね😭

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いやいや、言い方でヒートアップしますよ😅私もすると思います。

    ラインで話すって、うちもそうですもん😂

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接話し合っても、私が言ってること聞かずにかぶせてでかい声で話してきてまったく話せなくて、LINEだと特にこんな言い方で😂もう朝からしんどいです😂😂

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    困りますよね😅
    そんな感じだったらなおさらラインでいいと思います😵‍💫

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

え、この言い方めちゃくちゃ腹立つーー😂
これが俺の答え ドヤア みたいな、なんのドヤ感やねんと思っちゃいました🤣
私ならうるせえ黙って家事しろと言いますね💭
育児はてめえの子だから手伝うとかじゃなくて当たり前にしろと思います😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ腹立ちますよね💦!旦那は意地でも言い負かされたくないタイプで、私は今回協力できるかできないかの二択で聞いてるのに、お前は視野が狭い、一つのことしか見えてないなど意味不明な言い訳して、今の話と全く関係ない私の悪いところを指摘してきて、それで私は今聞いてるのはその話じゃないできるかできないか聞いてると言ったら、人の話を聞こうとしないとか言い出して、ほんとにムカつきすぎます😭

    • 8月24日
lii

なんですか!??
このめっちゃくちゃ面倒くさい旦那さん(笑)
家事は良いけど、育児はせろよって感じですね😂
旦那さんの意見というのはどういうのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとーーーにめんどくさいんです!😭
    旦那の意見は、ささいなことなんですが私が寝室のおむつをそのままにしちゃってたからそれを何回も言ってただろ。お前も悪い。ってことです!これは私も悪いので謝ったのですが、私はいろんなことが積み重なって伝えてたのに、その一つのことを同じように言い返してくるのがムカついて😂

    • 8月24日
  • lii

    lii

    本当しょうもないことなんですね🤣
    言われっぱなしになりたくないから粗探しでもしてるんですかね(笑)プライド高い感じですか?😂

    じゃあ私も今度からオムツしっかり捨てるから、お前も面倒くさい言い訳せずに率先して家事育児せろよ😌です!(笑)

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃプライド高いです😭(笑)面白かったのが、旦那はとある有名YouTuberのひとつ上の先輩なんですが、それをみんなの前で話すと、急に不機嫌になり出して、どうした?と聞いたら俺にだってプライドがある。と。私は(?)でしたが、のちのち、自分が有名YouTuberの先輩なのにそのYouTuberの子達より下なのが許せないって言うしょうもないプライドだったらしくwww

    昨日私も折れて謝ったのですが、やっぱりムカつきすぎるので、今日から私もやれるけどやりたくないからやらない。といって洗濯もご飯も何もかも旦那の分だけやらないどこって思ってます😂www

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

俺の意見?

何か意見が書かれてたんですか?
その意見の内容によるかなとは思いますが、言い方。て感じですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方に返信してる通りで見てくださるとありがたいです🙇‍♀️
    何回言っても言い方が治らなくて、ほんとに話すのが嫌になってきます💦

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

へー。中学校教員してますが中学生以下の答え方ですね☺️
夫婦間色々あるとは思いますがいちいちこんな答え方されてたらめんどくさすぎて相手にしないと思います☺️
ここの答え見せたらどうでしょう??お子ちゃますぎますねー笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦これ以外にも、この前急にIQテストやってみてーと言われてやって、そしたら今回のLINEで、お前はおかしいと思ってた。だからこの前IQテストしただの言われて。ほんとにムカつきすぎて😭😭
    見せてやりたいくらいです!(笑)でもとりあえず今は話したくないのでスクショだけたくさんしときます😂

    • 8月24日
sao

回りくどい言い方していましたが、育児は協力して行うべきことですよ。
したくないから、しなくていい事ではありません。あえてしないとかは言い訳です。
すべき事をしていないのですから=出来ないということですね。
まずは親の自覚を持つところからですね。旦那様の親御さんが育成を失敗したのでしょうか。大変でしょうがはじめてのママリさんも温かい目で一から教えてあげましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦
    旦那家族は元々お金持ちで、旦那は一人っ子でめちゃくちゃ甘やかされて育ってきて、箸の持ち方もおかしい、人の気持ちがわからない、喧嘩して旦那が義母に告げ口をしたら、義母から私に、旦那に謝ったほうがいいんじゃない。と。この前も、旦那が朝に酔っ払って帰ってきて家中おしっこまみれにされて、それを義母に伝えたら、旦那も久々に飲み行ったから楽しかったんだね☺️と。
    もうここ数年ずっと根気強く教えてるんですがなかなか治らなくて😭

    • 8月24日
🫧

したくなくてしなくていいなら
こっちも何もしたくないですよね🙌🏻笑
専業主婦だとしても育児は一緒にやるべき事だと思います🥺
こういう人は上手く言ってさせるように仕向けるのが良さそうです😂笑

はんな

え、いや、旦那さん……
は?って感じです。(笑)
ありえない!!!!!
筋通した言い方みたいだけど
全く通ってない。(笑)

できるけどしない
したくなかったから=できない
でしかなくないですか?
したくないからの言い訳=できない
かってにor使ってんなよ
って話です。
なんではじめてのママリさんが
理解しなきゃいけないんですか?(笑)

私も3人目産む前に
同じような喧嘩しました。

遊ぶだけ、傍観者は
もはや部外者。親戚。
堂々と父親って言いたいなら
家のことも子供の事も
少しは出来るようになってよ
そうじゃなきゃ、私には
これからも相談しあって
この先何十年連れ添う夫
じゃなくて、遠い親戚が家に
居候がいて生活費出してもらってると思うからもちろん文句も言わずに全部やります。だけど
夫婦がするような事すべてなし。家族ごっこしようね。

って言ったらすんごい謝られて
流石に平日は朝早く夜遅く帰り
なのでむりですが休日は
積極的にやってくれるようになり夫婦間も子供がパパできるんだ!みたいなかんじで
パパの株もあがり(笑)
良くなりました!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直内容はどうでもよくて、毎回毎回こーやって素直に謝れず、なにかしら言い訳して筋通してるみたいな言い方して、自分が悪いだけじゃなくてお前も悪い。みたいな言い方するんです💦それがほんとに腹立ちすぎて😭笑
    なぜ私が理解しないといけない?私が悪いとしても、言い方があるよね?って感じなんです😭
    私の旦那にも同じようなことを言ってるんですが、謝るだけ謝るんですが行動では何も変わらなくここ数年ずっと同じことで言い合いしてます💦
    謝ることなんて誰でもできるから行動で示してよと言ってもこの言い訳。まず人間性が良くなってほしいです😂

    • 8月24日
  • はんな

    はんな

    なんなんでしょうね😣
    絶対俺だけの理由で
    悪いわけじゃない!って
    おもいたいんですね😥
    毎回毎回、はじめてのママリさんも疲れちゃいますよね😭
    次女がオムツ替え朝してなくて
    次女ちゃん、ごめんまだ
    オムツ替えてなかったねー
    ママ急いでやるね〜って
    嫌味ったらしく言ったら
    旦那がやればいいんでしょ
    って言ってきたので
    え!やらなくていいよ!
    やってくれてるって期待した
    私が間違ってただけだから
    大丈夫だよ!!
    できないもんね!気付けないもんしょーがないわ!って
    笑顔で言ったら
    負けず嫌いな旦那はオムツチェックが頻繁になりました🤣

    • 8月24日
のん

まず、自分が住んでる家の事なんだから手伝うってなんやねん🙂と思いました…笑
奥様とお子様2人の家なら「手伝う」って表現でいいと思いますけど、住んでるなら自分も主体的にやれよ…🥹笑
奥様もしたくてしてる訳じゃないし、「できるけどしませ〜ん😇」って家事旦那さんの分だけ置いといてもいいくらいだと思います😂
育児も「出来るけどしたくない」?自分の子ちゃうんか??と思っちゃいます☹️
今奥様がもし入院とかする事になったらお子様を生かす事が出来るのか…そのあたり想像して日々過ごせよな!!!と
私も今旦那さんに怒りながら投稿してしまってます😡笑(人様の旦那さんなのにごめんなさい…笑)