
コメント

退会ユーザー
出産手当金は産休入日に社保に加入してたらいいのですが、
会社に所属のままってことは任意継続にはならないですよね🤔
退会ユーザー
出産手当金は産休入日に社保に加入してたらいいのですが、
会社に所属のままってことは任意継続にはならないですよね🤔
「産休」に関する質問
看護師3年目です 4年目以降から給料が➕23000円に増えます 給料が増えた方が産休・育休手当増えると思うんですが 今妊娠をするとなると給料は低いままです ➕23000円になった半年後に産休を取るか 待たずに産休を取るか迷っ…
推し活に誘われたのですが、申し訳ない気持ちと、本当に良いのか?という気持ちで複雑です… 私には推しがいるのですが、家計を圧迫したくない為、DVDやCDやは購入していません。 また、持病があるためライブにも行きませ…
切迫とかの危険が無い場合 医師に診断書を書いてもらって早めに産休入ることって難しいでしょうか? 自宅から職場まで1時間 今はまだお腹もそんなに大きく無いので電車で20分を立ちっぱなしでも平気ですが、34週までって…
お金・保険人気の質問ランキング
R
現在休職扱いになっているとのことで、
社会保険については任意継続になっているとのことです!💦
任意継続の状態でも傷病手当については申請出来ると会社では言われたのですが、出産手当金も申請出来るのか気になり質問致しました!!😣
退会ユーザー
既に任意継続だと出産手当金は申請出来ないです😓
R
そうなのですね😭
かしこまりました!
ありがとうございます🙇♀️