※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

共働きで実母同居、収入や支出について相談。折半制が不平等と感じている。

生活費について
共働き、実母同居 娘1人とお腹に1人
夫 地方公務員 私 医療関係
実母は離婚協議中、フルパートでお小遣いかせぎ。生活費も納めないかわりに料理以外の家事と育児を手伝ってもらう。
夫と私は23~24万×2人分くらいの収入 (夫はもっと多いのではないかな(笑))

私)
家のローン折半3万ちょい
保育費約5万
食費と雑費 13万 夫と実母が大食い 作り置きは2日でなくなる勢い… オムツや主に娘のもの
奨学金1万5000円
車のローン18000円
保険 (車と娘と私)13000円

夫) 児童手当もらってる
家のローン3万ちょい
光熱費5万+α
保険 2万くらい
大きい家族の買い物や食費8万くらい?

今は私の産休やら傷病のため支払いは夫が貯金から払ってくれていますが
私は全然お小遣いない。
夫は釣具や釣りにもいけてるし…

折半制って不平等ですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

今の状況、折半って言います❓ご主人の負担少な過ぎます。お互いの給料を合算して支払い、夫婦共に同じ金額のお小遣いが1番納得いくし、お金が貯まりそうですけどね😅

妊娠中の奥さんに向かってのご主人の発言、何様なんだろうって思いました。払ってあげないって…。モラハラ予備軍だと思って、いざという時の為に知識はあった方が良さそうですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    こういうのってFPとか親家族と交えて話し合った方がいいですかね。私が言っても納得してくれないので…
    落ち着いたら一度話し合って見ようと思います。
    私も復帰して半年くらいしたら稼ぎのいい医療機関に転職しようと思います。

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

現在育休中3年目ですが共働きで、休みに入るまでは旦那と同じくらいの収入でした!
ママリさんの状況だったら私なら耐えられません😭

結婚してから我が家は財布は同じ、私が家計管理、旦那の収入で生活しています。
私の手当は大きな支払い(税金や車検等)、貯蓄に回してますが多少は好きに使ってます💦

シンプルにモラハラですね😂
お互いお小遣いは同額にするべきですし、明らかに女性の方が出産育児期間は収入は減りますし不平等にも程があります、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。家事育児もしないのにスタホいじって寝てるんですよ(笑)切迫にもなっているのに…なのに、なのに妊娠期間もATMにもなれない役立たずだし、ケチだし😭娘のおもちゃとか絵本だって全然買ってくれないから私が買うし(涙)

    今度義家族の前でも言ってやりたいです。。。
    落ち着いたら共同のお財布やらせます!!もう、絶対そうさせます。2年間ホントに私頑張りました(笑)

    • 8月24日
deleted user

よくそれでお母さんに生活費貰わないですね😳💦
フルで働いてるなら貰ってもいいのでは?
うちは義母は家にお金入れてませんが自分の食費は自分で払っていますよ(遺族年金で働いていない)

うちは児童手当は子供の通帳に移しています。
貯金口座は作ってますか?
それだと貯金ちゃんとしてるのか不安です💦
給料少ない分旦那さんが負担した方がいいと思います💦
それか財布一緒にするか…
うちは財布別ですが😅
そんな言い方する旦那では無いので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母も老後の資金ためてるのかとか聞いても濁すんですよね。実際に家事育児も手伝ってくれてるから家賃入れろとも言えなくて…。

    子供の口座は作って夫が管理しています。お祝いやお年玉はそこに入れていますがちゃんと貯められてるのか怪しいです…

    生活費の財布は一緒がいいですよね。私もお小遣いほしいので😥下手すればマイナスのときもありますし…

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    せめて食費として少し入れてもらった方がいいかと…
    その支出だとマイナスにになりますよね😳💦
    来年からは保育料が無償化だろうから支出は減りますが💦
    貯金もちゃんとしてるか把握してないならそこもしっかり確認しないと…
    うちはいつでも見れるようになっています。

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無償化でも2人目が保育園入れば半額とられますし😅食費や雑費を切り詰めてもきつくて…
    外食をバンバンやってるわけでもなく値上げの影響もあって悲鳴です(笑)
    話し合ってみます💦
    回答ありがとうございます✨

    • 8月24日