
2歳の長男のために足がつくハイチェアを検討中。配置に悩んでおり、大人用椅子に踏み台を使うか、将来の勉強机にも使えるか迷っています。
子ども用の椅子について
現在2歳の長男は大人の椅子にダイニング用のクッションを使って座っています。
次男はハイチェアを使っているのですが、
やはり、長男も足がしっかりついた方がいいのかなと思い、足がつくハイチェアの購入を検討しています。
今はダイニングテーブルにベンチと椅子が2つ、ハイチェアがお誕生日席のような形で置いてるのですが、
みなさん、どのような配置なのでしょうか?
大人用の椅子が邪魔になってしまう形なので😔
それか、大人用の椅子に踏み台みたいなのを買って、長男を座らすか迷っています🥲
ハイチェアみたいなのを買っても将来、勉強机に使えるのかなと思っていますが、その時はその時でセットで椅子も買うのかなと思ったり…😔
- shuriii*
コメント

たこさん
うちもベンチ1とチェア2のダイニングテーブルですが、ベンチは撤去しました😅
子どものハイチェア2、大人チェア2、だけにしています😊
ハイチェアは使わなくなったら譲ったり売ったり処分すればいいし、今きちんとした姿勢で食事ができることを重視して購入しました😊
shuriii*
撤去されたんですね😳
結婚時に購入したお気に入りのダイニングセットなので、できればそのまま使いたいのですが、なかなか難しいですね😞
正しい姿勢での食事を重視するべきですよね🥺