![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
BT7でhcg29で化学流産でした🥲
でも他の方の回答見てると、結局はそこからどれだけhcgが伸びるかってところが大事なのかなと思います✨
元気に育ってくれるといいですね🥰
![hi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hi
BT12でhcg30でしたが、化学流産となりました、、
BT10でhcg129の時も化学流産でしたね😥💭
ちなみに、同じく胚盤胞をAHA有りで移植しました😳❕
-
はじめてのママリ🔰
お辛いのに回答してくださりありがとうございます。
やはり流産になる方が多数ですよね💦- 8月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はBT9で30でしたので、ママリさんはBT7で14だと私よりhcgが多いですからこれからの上がりに期待ですね☺️
私は化学流産しますと言われながら妊娠継続してます。なのでママリさんも落ち込まないで下さいね⭐️
因みに私もAHAありを移植しましたが何故低hcgか調べてみたら着床が遅れた事による低hcgなのか?とか考えちゃってますが汗
-
はじめてのママリ🔰
同じぐらいですね!!
ありがとうございます🌸
え!!すごい!!卵の生命力ですね🥹自分のことのように嬉しいです…!!
アシストハッチングすると着床遅れるパターンもあるのか検索魔してたんですが、そんな記事見当たらず染色体かなぁ…と思っていました💦
でも希望の光を本当にありがとうございます✨- 8月23日
-
退会ユーザー
着床遅れる事はあるみたいですよ🤔
ママリさんも大丈夫です‼︎
因みに私は凄く気になって毎日検査薬してました笑
良い方向に向く事だけを考えて今はゆっくり過ごしてくださいね🥺⭐️- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですか!!私もそのケースでありますようにと強く願います🥹
私も検査薬買ってしまったらやりまくりそうなので、あとせめて3日はあけようと思います…笑
ゆっくり過ごします🌸本当に心強いです!
回答者様もお身体に気をつけてゆっくりされてくださいね☺️- 8月23日
![はむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむ
bt10...HCG19.1
bt14...HCG92.4
化学流産になると思うからもう薬はやめましょうと先生から言われましたが、なんの根拠もなくなんかいける気がして薬を出し続けてもらいました
現在9週です
胎嚢の成長が悪く、先生の声のトーン等からは毎回流れるかも感が伝わってきますが心拍はすごく強く打っています
明日検診で9週の壁が越えられるかすごく不安ですが、HCGこんなに低くてもここまで成長出来てる卵ちゃんもいるのでなるべくストレスを溜めずにリラックスして過ごしてください
-
はじめてのママリ🔰
とても素敵な奇跡ですね🥹着床が遅れたのでしょうか??
生命力を感じます✨
とても励みになりました!!私も諦めず、後に続けるよう頑張ります☺️
お身体に気をつけてくださいね🍀
本当に励みになりました、感謝しています🌸- 8月23日
はじめてのママリ🔰
そうなのですか、お辛いのに回答してくださり本当に感謝です。
伸び率が大事みたいですね💦ひたすら祈ります…!