※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
ココロ・悩み

子供の発達障害について受け入れ時期やサポート方法について相談しています。

子供の発達障害、いつ頃受け入れられるようになりましたか ?

最近発達検査を受けて子供が発達グレーでした。 診断がついていないだけで確定だと思います。

私は元々子育てが辛く、 心療内科に通っています。

ショックやこの先の不安で精神状態が悪化しました。

同じようなママさんいらっしゃいますか? 薬飲んだりしていますか?

子供の特性や障害をどのように受け入れ、 前向き過ごしてい ますか?

本人が苦労しないよう、サポートしてあげられることはして あげたいという気持ちはあります。 でも今は不安感や憂鬱感がすごいです。

コメント

みー

うちも今同じような状態です!
年齢月齢的に確定の診断がないだけでほぼ確定って感じです!!
私は発達検査に行くまでが本当に精神的にキツかったですが、病院に行ったら気持ちが楽になりました!!
それからは前向きに過ごしています✨
が、やっぱり先々はすごい不安だし悩みは尽きないです💦
サポートも何が1番最善なのか毎日悩みながら関わってます!!

  • うさ

    うさ

    同じですね!
    療育通われていますか?私はこれから探すところです。

    私は逆にすごく軽い気持ちで検査を受けたのでショックでした。

    前向きに過ごせるように切り替えたいと思います。

    • 8月23日
  • みー

    みー

    まだ行ってなくて今検討中です!!
    確かに軽い気持ちでってなると現実受け入れるまでに時間かかりますよね💦
    これから大変になっていくのか、それすら全くわからない状態ですがお互い頑張りましょう😭

    • 8月23日
みぃママ

うちは2歳でグレー、3歳で確定診断。
上も下もです。
やっぱり受け入れきってはないですね。
ただ、療育も通ってて支援級も行ってて、他の子より手厚くみてもらってる、ラッキー。
とかまだまだ幼くて可愛い時期が長いなぁ。
とかあんなにできなかった事が簡単にできるようになったねぇ。とかプラスに考えてます。
今はもう他の子供と比べることはなくなりました。
それこそよそはよそうちはうち、です。

  • うさ

    うさ

    確かに手厚く見てもらえるってラッキーですよね。そのように考えるようにします!

    • 8月23日
イチゴスペシャル

毎日、新聞を読んでますが、
今は発達障害の子供多いですね。我が子も3番目(小1)は特別学級で、今年はクラスに特別学級男の子5人います!
我が家の上二人は普通学級で長女は難関大目指す進学校にいます!
私は生きてて色々あったので子供が障害あっても、すんなり受け入れました。受け入れてこれからどのように成長するのか、我が子なりの使命はあるはずなので、素質を見つめて、見つけて、親子ともに、私達しか歩めない道を生きてく覚悟です。楽しみの方が強いかもしれないです。
色々、苦労を乗り越えてきたので、これも経験だと飲み込んでます😊

  • うさ

    うさ

    すごくパワーがあり強くてうらやましいです。我が子の得意なこと、好きなこと、伸ばしてあげようと思います。

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

まだ発達障害かどうか分からないという段階では、なかなか受け入れきれませんでした。これもあれもできるし違うんじゃない?って気持ちが大きかったです。
でも、あー間違え無さそうだなーと思った瞬間、全て受け入れる事が出来たと思います。

発達障害といっても、重度でなければそんなに気にしなくてもいいかなーって思えてきました。
正直、息子に対して大変さはありますし、出来ない事へのもどかしさなんかもありますが、育て難いと感じた事は無いからです。
相変わらず甘えん坊で可愛いし、日々少しづつ成長しているし、人より出来るところもちゃんとあるし。

私自身も発達障害を持っています。
息子は私の子供の頃にソックリだとよく言われます。
全く同じではないにせよ、成長過程は似てくるんじゃないかなと考えてます。
なのでどんと構えてられるのかも知れません。

  • うさ

    うさ

    うちはとても育て難い子です。

    でも言われてみると息子も私の子供の頃にちょっと似ているかもしれません。私自身もこだわり強かったり傾向あるなと思っています。

    息子に完璧を求めてはダメですね。
    ありがとうございます。

    • 8月23日