
コメント

まひろ
息子は生後3ヶ月まで寝ない子でしたが、4ヶ月から突然人が変わったように良く寝る子になりましたよ😊ちなみに、、私の不注意で床でおでこぶつけたことがありますが、、問題なく成長してます!
まひろ
息子は生後3ヶ月まで寝ない子でしたが、4ヶ月から突然人が変わったように良く寝る子になりましたよ😊ちなみに、、私の不注意で床でおでこぶつけたことがありますが、、問題なく成長してます!
「産婦人科・小児科」に関する質問
吐き戻しと嘔吐の違いは何ですか? 元々吐き戻しが多く、毎回と言っていいほど授乳後に戻します。 時に小さな水たまりができるくらい多めの時もあります。 しかし昨日の朝、離乳食と授乳後に連続で2回ほど嘔吐しました…
できれば早めの回答をいただけるとありがたいです💦💦 金曜の夜から発熱+下痢しだして(嘔吐は一度も無し)土曜に胃腸炎の診断を受けここ2日ほど解熱してます。 食べる量はいつもより少なめですが食欲もあり水下痢から…
出産費用に関して質問です🙋🏼♀️ 1人目は個人産院での出産で、妊婦健診も助成券を使って毎回費用はほぼかからず、検査の時に少し支払う程度。出産時は夜間料金+吸引分娩で退院時は約10万支払いました。ただ保険がおりたの…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか〜🥲
やっぱりそのようなことはあるあるなんですかね?🥲
まひろ
焦点が合わないとか、嘔吐するとか、ぐったりしてるとか、手が震えてるとかなければ大丈夫だとおもってます💦息子は、、やんちゃすぎて、、こめかみあたりを角にぶつけたり、ジャングルジムから落ちたり、、椅子から落ちて後頭部ぶつけたり。。。床にわざと転げて後頭部ぶつけたり。。。。しょっちゅうやらかしてます😫💔たんこぶつくったり。。。なので、危ない症状なければ、大丈夫!ってことにしてました😭
はじめてのママリ🔰
とくにそのようなことは
ないのであまり心配しないでおきます🥲なんかネットで調べると嫌なことばっかり書いてあるので不安になってしまって🥲
元気なお子さんですね♡
うちの娘もこれからそのようなこといっぱいありますね、きっと😂