※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめママ
家族・旦那

モヤッとしたので意見聞かせて下さい🙇‍♀️私の家は義理親+義理姉家族が…

モヤッとしたので意見聞かせて下さい🙇‍♀️
私の家は義理親+義理姉家族が暮らす家の隣に住んでいます。義理姉のとこには姪っ子(9歳)と甥っ子(3歳)がおり、いま夏休みなのでうちの子(1歳)と毎日よく遊んでいます。
今日は私の家でリビング限定かくれんぼをしていたのですが、甥っ子が鬼になって数を数える時だけ廊下に出て階段で数えていました。姿は見えない状態でした。
そして2人が帰ってから2階に行く用があって階段を登ろうとしたら、なんかプラスチックの破片が落ちてて何かな?と思ったら階段の手すりの一部分が破壊されていたのです…。
ほぼ間違いなく甥っ子がやったと思われるんですよね💦

すぐにはめたら直ったんですが、外されたことよりもそのまま放置していった(秘密にしていった?)ことの方が気になって、自分の子だったら直接怒りはしないけど「次から気をつけようね、ちゃんと言おうね」とか声かけするような場面だな、と感じました。
ただ3歳さんだと、そもそも壊しちゃったっていう概念があるのかな?って思ったり、どうしていいか分からなくて、とりあえずお義母さんに報告だけしとこうかなって思ったら「そんな子供の力で壊れちゃうくらい弱かったの〜?」って言われただけで、なんか上手く伝わらなくて😫
なんか漠然としないんですけど、私が気にしすぎなんですかね…😭

コメント

みゆな

そうですね、3歳だと壊したという認識もなければ秘密にしているという認識もないかもしれませんね。
まめママさんとお義母さん、義姉の関係にもよるかと思いますが、私なら義姉に報告すると思います。義母の性格もあるかもしれないですけど、やはり孫には甘くなってしまうのかなと。義姉からしたら、自分の子供がしたことなのできちんと子供に話するかもしれないと思います。

  • まめママ

    まめママ

    ありがとうございます❣️やっぱり3歳さんだとそんな感じなんですね。
    とてもスッキリしました✨ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月23日
ママリ

うちの子も3歳で、同じ状況を想像してみたのですが、わざと秘密にしたとかそういう概念はまだないですね。
なんか取れちゃったーとか、こういうもんなのか?くらいだと思います。

他人の家でよくわからない物だからこそ、悪気は一切なくそのまま放置だったのかなと。

  • まめママ

    まめママ

    そう言ってもらえてスッキリしました✨まだ3歳さんとかはよく分からないので教えてもらってありがとうございます😊

    • 8月23日