
コメント

まい
うちの子は体力があるのかわかりませんが、食べたり遊んだりしている時に寝ることはほぼないです。今まで一度だけありましたが。
だいたいお昼ご飯後に昼寝しますが、ベッドに行くと10分程度で寝ますよ😊
10時ごろからあくびしたり眠そうにしてることが多いですが、実際にお昼寝するのは13時からにしてます!

もこもこにゃんこ
遊びながらは寝なかったです。
食事中は寝ることもありました。
基本的に昼は拘束されないと寝なかったので、車か食事中でした💦
それも2歳過ぎる頃からはほぼ無くなりました。
2歳過ぎから昼寝は無くなりました😅
-
やん
2歳くらいから昼寝しなくなる子多いですよね💦
- 8月22日

ママリ
遊びながらや食事中寝落ちしたこと一回もないです!
お昼寝、娘の様子を見つつだいたいの時間は決めていますが、寝るまでに長いと40分くらいかかります〜😂
早い時は10分ですがそんな日はほぼないです😂
-
やん
うちもです〜😭
寝落ちないです!
昼寝で40分はキツいですよね💦
10分くらいで寝る日が1ヶ月くらい続いてると思いきや、ふざけて寝ない徘徊するっていう日が続き、気づいたらまた直りの繰り返しです…- 8月22日
-
ママリ
10分くらいで寝てくれてたのに寝てくれなくなるとしんどいですね😭
今日はどっち!?って振り回されそうです😢
わたしはもう開き直って、寝かしつけようと思うことをやめてこの時間でわたしが身体を休める!!!って考え方を変えたらめっちゃ楽になりました😂✨
寝ないと夜の機嫌がすごいことになるので少しでもお昼寝させてます☺️♡- 8月22日
-
やん
安心してるとまたダメな日が続くようになりうんざりです😔
昼寝しないと午後長いですしね😓😓😓
時間かかるときってとりあえず放置ですよね!- 8月22日
-
ママリ
基本寝たふりしてます😂
30分くらいだったらもうねんねしよっかって声かけてみて、ごろんしたら背中トントンしてやっと寝てくれる…みたいなパターンが多いです!
お互い大変ですが無理せず行きましょうね😭✨- 8月22日
-
ママリ
だったら→経ったら
です!- 8月22日
-
やん
うちも同じようなやり方です!
似た境遇の方にコメント頂けてうれしいです🥹💓- 8月22日

姉妹のまま
遊びながら寝たのも、食事中に寝たのも0歳のときだけでした!
お昼寝もその頃くらいから、すんなりしなくなり、2歳2ヶ月で寝室に行くことすら止めました😊
-
やん
2歳くらいで昼寝しなくなる子多いですよね💦
- 8月22日

退会ユーザー
お昼寝中遊びながら寝たことないです!笑
2歳すぎてから、沢山遊んだ日はお昼寝してましたが、普通の日は寝ませんでした🫠
やん
10分くらいで寝てくれるとありがたいですよね🥺