※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

昔の話なんですが母親に言われて腑に落ちないんので意見お願いします。…

昔の話なんですが母親に言われて腑に落ちないんので意見お願いします。

昔から母親とは相性が悪く何かと喧嘩します。
で、大学生になり実家から県外に離れて一人暮らしの時でも電話で母親と喧嘩してました。

その数日後に親から音沙汰無しの状態で学校帰りに家帰ったら何故か部屋は片付いてる、そして冷蔵庫の中には買った覚えのない食料。
でも鍵は私と親しか持ってないし、親は県外だしえ?誰?警察呼ぶ?と不安になる中まさか県外から母がアポ無しで来るとは思っても見なかったし、しかも無断で家の中をいじって帰るという行動を知ったら気持ち悪くて仕方ありませんでした。その後電話でなんで勝手に家に入った?!言っても当時は全く聞く耳持たずで、喧嘩がある事に勝手に家に来ては同じ事を繰り返されました。当時何度も何度も訴えてもきいてくれないまま卒業し社会人になり今は実家から離れて結婚し子供もいます。
たまたま先日帰省した際に昔話の話になり当時私はほんとに下宿先に勝手に来て家の中を触られるのが嫌だったわ。と伝えたら「え?親なんだから行くのは当り前でしょ?」って言われて。いやいや何度も訴えてたよね?勝手にアポ無しで下宿先に来て部屋漁るなって。何度も言っててたじゃん!って言っても母親は私の言ってる事が理解できないという反応でした。
昔から偽善者で自分が苦労すれば周りは喜んでくれるはず!私がここまでやってあげたんだから喜ぶのは当たり前でしょ!
という思考の持ち主なのは知っていましたが…。

で皆さんにお聞きしたいです。
もし大学生の子供と遠距離で喧嘩したらアポなしで家に行って部屋を片付けたり食材を買い込んで冷蔵庫に詰めたりしますか?そしてその行いに対して私は良いことをした!って思えますか??

コメント

chitta

全く思えませんし、嫌なことだと伝えているのにしてやったぜ!みたいなの無理ですね……

  • ママリ

    ママリ

    実家にいる時から全くこちらの意見をきいてくれなかったんですよね。基本自分の部屋には入って欲しくないので何度もキレてるのに学校から帰ってきたら部屋が整理整頓されてて自分が把握してた配置が変わってすごく嫌だったんですけどまさか県外まで来てやるとはおもいませんでした。

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

自分がそういう風には絶対思いませんが、
片付けてくれたのがお母さんだと分かったら気持ち悪いとも思いません!
ごめんねの表し方なのかなと受け取ります😂😂

偽善というか本当にありがた迷惑と思われてることが
分からないのかな?と🥲🥲
分かり合えないと思うので、こちらが対策打つしか無さそうですね🥺

  • ママリ

    ママリ

    もう少し別の方法があると思うんですよね。荷物送るとか遠距離ならではのやり方が…💦幼少期から自分の部屋を片付けられるのが嫌で何度も訴えてても勝手に触る。配置を変える。まさか県外でもやるとは…….
    とりあえず向こうは時間と労力を費やした自分を見て!私皆の役にたってる!と思うタイプなのでやはりこちらが対策打つしかないんですよね……。

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

関わらないで欲しいですよね。

うちの親もそうです。

迷惑以外の何物でもない。
音信不通にしてもしぶとく自宅まで来る。
本当に無理すぎて。

  • ママリ

    ママリ

    ホントしぶといですよね。
    私以前音信不通にしたら実家においてある携帯から友人の番号勝手に漁って友人に「娘が困ってるみたいだから助けてあげて!」って連絡した事があるのでもう怖くてなって実家に交友関係の連絡先が書いてあるものは全部持ち出しました。ホント無理。

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖っ!!
    うちは職場に電話して、母親だから知る権利があるとか言って住所と電話番号聞き出してました。

    ソッコー仕事辞めたんですけど。

    その後も、年1で連絡あるかなーくらいだったのが、いきなり自宅に来て、要らないもの(野菜とか、お土産??)置いて行かれて本当に迷惑でした。

    やっとつい最近、LINEのブロックも成功、もう来ないで、連絡して来ないで!と言えたのでしばらくは平和だと思います。

    またお金に困ったら連絡来るんだろうな。
    知らんけど。

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと親なら何しても許されるだろって思ってて怖いですよね。

    自分はそうならないように気をつけたいです!

    • 8月24日