
赤ちゃんが吐き戻しするのは、上手く飲めていない可能性があります。おっぱいを欲しがっているかは分かりづらいですが、吐き戻ししても欲しがっていたらあげても大丈夫ですか?
赤ちゃんの吐き戻しについて
今完母で育ててます。
おっぱいをあげてると私が離すまでずっと吸い続けてます
たまに自分で離す時もあります。
一応片方10分から15分くらいで離してます
口を大きく開けてたり、手を口に持ってきてたりするので
おっぱいが欲しいのかなと思ってあげてるのですが
基本的に必ず吐き戻しします
上手く飲めてないのでしょうか?
それともおっぱいは欲しがってる訳じゃないのですか?
先程30分経たないうちにまた欲しがったのであげたら
大量に出しました
おしゃぶりも出しちゃうのでダメでした。
吐き戻ししても欲しがってたらあげて大丈夫なのでしょうか?
- ママリ(2歳9ヶ月)

June🌷
上手に飲めているんだと思いますよ😊
うちも1ヶ月前後で吐き戻しが増え、助産師さんに相談したら
片乳10分→7分くらいに減らしてみて、とアドバイスもらいそうしたら、吐き戻しなくなりました。
(両乳で15分くらい)
つまり単純に飲み過ぎ、ということでした。
↑これは目安で、一旦終わらせても、泣いて欲しがったときはまた3分ずつくらい追加であげてます。
基本的には3-4時間あけていました。
まだ満腹中枢ができていないので、出るだけ飲む時期ですよね💦それにパイをちゅぱちゅぱするのが安心するんだと思います😌でも吐くなら私なら一旦授乳やめて、他のことで気を逸らせます💦

はじめてのママリ🔰
消化したヨーグルト状のようなものを吐き戻すのであれば気にせずあげても大丈夫だと思いますが
飲んですぐとかに大量に吐き戻すのであれば
飲みすぎor苦しくて出ちゃう
んだと思います!
苦しいときも口を開けたり手を口に持っていったりすることありますよ😣
飲んですぐ寝かせたりはしてないですか?
飲んだら10〜15分くらいは縦抱きしといてあげるといいですよ!(すでにされてたらすみません)

ミニー
ある程度で離してあげて
頻回にすると丁度いいのかなって思います(*^^*)
その頃、私は昼間は2時間で夜は好きなだけ寝かせてました😊
コメント