
コメント

ぴよ
習います☺️
早産で生まれた子も珍しくないので、よく使いますよ😌

退会ユーザー
私は習いませんでしたが
保育士しているとどこからか情報として入っていました。
全ての保育士が知っているわけではないと思います🙂
ぴよ
習います☺️
早産で生まれた子も珍しくないので、よく使いますよ😌
退会ユーザー
私は習いませんでしたが
保育士しているとどこからか情報として入っていました。
全ての保育士が知っているわけではないと思います🙂
「職場」に関する質問
出産手当金について詳しい方教えてください。 出産手当金という制度を昨日知りました。 1人目の時はそれを知らず申請してないのですが以前一緒の職場だった方から会社が全部やってくれるからもらってるはずと言われたん…
産休入りで職場に持って行くお菓子、何が良いと思いますか? 横浜住みで仕事柄色んなお菓子を差し入れとしてよくいただきます。 GODIVAやシュガーバターサンド、ヨックモック、ハラダのラスク、千疋屋とかはもはや定番で…
旦那と義両親について私と娘の対応に不満があります。 時々育児をしてくれていることはありますが、娘が出産してから旦那は好きなことをしてはツーリングや元同僚と県外で飲みに行く話を出してきたり娘が泣いていても行…
お仕事人気の質問ランキング
なな
そうなんですね!
今朝、娘の通う保育園の担任の先生と
息子が修正100日になってお食い初めしたんです〜
って話をしたら
えっ修正?と聞かれたので
早産だったの?という意味なのか
修正ってなに?という意味なのか
と思って質問しました!
担任の先生なので切迫で入院からの早産、赤ちゃんだけ長く入院してたのは知ってたはずなんですが、、笑