
コメント

ぴよ
習います☺️
早産で生まれた子も珍しくないので、よく使いますよ😌

退会ユーザー
私は習いませんでしたが
保育士しているとどこからか情報として入っていました。
全ての保育士が知っているわけではないと思います🙂
ぴよ
習います☺️
早産で生まれた子も珍しくないので、よく使いますよ😌
退会ユーザー
私は習いませんでしたが
保育士しているとどこからか情報として入っていました。
全ての保育士が知っているわけではないと思います🙂
「保育士」に関する質問
みなさま明日は保育園預けますか? 明日行ったら明後日は祝日でお休みなので1日だけ行かせようか迷ってます。 育休中なので保育士さんに何か言われるだろうな〜とか、預けない人の方が多いかな〜とか。 考えすぎかもしれ…
どんな仕事されていますか? 今後どんな働き方をするか悩んでいます。 今事務職(公務員)として働いています。 休みが取りやすく、高くはありませんがボーナスも年2回あるので恵まれていると思います。 ただ、今後立場が…
岡山県の保育園で 園で余ったおむつやミルク持って帰ってる 服も余れば持って帰ってる保育士さんいるのですが無認可なんでしょうか?💦 岡山自体、地方だからお助け合い的なのであるあるなんですかね?
お仕事人気の質問ランキング
なな
そうなんですね!
今朝、娘の通う保育園の担任の先生と
息子が修正100日になってお食い初めしたんです〜
って話をしたら
えっ修正?と聞かれたので
早産だったの?という意味なのか
修正ってなに?という意味なのか
と思って質問しました!
担任の先生なので切迫で入院からの早産、赤ちゃんだけ長く入院してたのは知ってたはずなんですが、、笑