
コメント

退会ユーザー
いっても問題はないですが、質問にも書かれてるとおりあまりはやくいってもなにも見えない場合がありますね💧そうなるとまた1週間後といわれてそこで胎嚢確認してもまだ心拍は確認できないからまた1週間後とかになっちゃったりもあります、、、その間ずっと実費ですし時間も取れないなら1〜2週間待ってからいくでもいいとおもいます🌱

初めてのママリ🔰
すぐには行っても何も見えないと思います💦
私は生理不順だったので予定日から2週間後くらいに行き胎嚢確認できました!
あまり早く行き過ぎても補助券がまだ無いのでお金かかっちゃいます🥲
-
ゆき
ありがとうございます。皆さま少し時間を置いてからのがいいとのことなので、少し様子を見てからにしようと思います✨
- 8月22日

はじめてのママリ🔰
前回の生理から5.6週間経った頃がいいかと思います☺️💡
5w6d で私は心拍まで確認できました☺️
上の方も書いているように、また1週間後となるのが嫌だったのでそろそろ心拍確認できるかな?くらいの時に行きました✊🏻
-
ゆき
ありがとうございます!5w6dで心拍まで確認できたんですね!勉強になります✨
みなさん少し経ってからがいいと教えてくださったので、そうしようと思ってます☺️- 8月22日

り
6wくらいに行ったらよいと思います!あまり早く行ってもまた行かないとだし何も見えないと不安にもなるので!
排卵日が前後する可能性も含めて6wが心拍みえるくらいで丁度良いと思います!
-
ゆき
ありがとうございます。
たしかに見えなかったのは大丈夫だったのか?と不安になりそうですね…😵
もう少し待ってからにしようと思います!- 8月22日

はじめてのママリ🔰
私の通ってる産科婦人科のホームページには、生理予定日から2週間後あたり(6週目)に来てくださいと書いてありました!
早すぎると超音波検査で胎嚢の確認が出来ない場合があるようで、その場合また一週間後になるそうです💦
私も生理予定日から2週間待ってから行きました😊
-
ゆき
ありがとうございます。
皆さん少し待ってからのがいいとのアドバイスをくださったので、早く行きたい気持ちもありますが少し待ってみます✨- 8月22日
ゆき
詳しく教えてくださりありがとうございます。
たしかにそうですね、実費なので効率的に行こうと思います!🥺