※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義姉の結婚式がもうすぐあるのですが義姉の旦那さんの妹は未婚なので振…

義姉の結婚式がもうすぐあるのですが
義姉の旦那さんの妹は未婚なので振り袖を着ます。
なのに私はパーティードレスだとおかしいですよね😅?

コメント

はじめてのママリ🔰

訪問着着たらどうでしょうか??🤔🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません、おかしくはないと思いますが、皆さん和装で揃えるなら、って感じです😥

    • 8月21日
283

子ども連れだと慣れない着物は大変だから、ドレスでもいいと思いますよ!😊私ならドレスにします😂

ママリ

妹さんが振袖なら、
格は揃えた方がいいので、
主さんは色留袖になるかと思いますよ😊

お子さんも授乳を終えている頃でしょうに、
お着物がよろしいかと思います。

2mama

子連れ(2歳)と式に出ました。かなりラフな式で披露宴も1.5次会て感じでしたが、正直見た目なんかどーでも良いからペタンコ履いてこれば良かった!!ドレスもストールじゃ無くてガッツリカーディガンで来たら良かった。てくらい大変でした。
着物なんてとんでもないです。
上の子もまだ慣れない所なら食事介助必要でしょうし、下の子も離乳食食べさせないとだし、オムツ替えとかもあるでしょうし。
上の子もオシッコ?行っといで~!!では無いですよね!?よそ行きにするなら脱がせる所も介助いるし。
旦那さんが子供の面倒は任せとけ!!お前は着飾って座ってニッコリしてればそれで良いよ!!てなら良いけど。