
義母の誕生日を祝いたかったが、サプリ代でご飯代が義母負担になり、モヤモヤしています。どう思いますか?
モヤモヤな事。
義母の誕生日が5月で5月終わりにコロナになり誕生日なにもしていませんでした。
今日たまたま義父が飲みに行くとの事で、旦那が休みの為温野菜に夜行きました。
月1我が家にご飯食べにくるのですが、その時など夜ご飯は基本デリバリーでお金出してくれます。なんならスーパーで2袋くらい食材買ってきてくれます。
外食した時などは、必ず出してくれたり私、旦那、息子の誕生日のご飯代も毎回くれます。
なので、今日は誕生日なにもしてないのもありご馳走しようと旦那と決めてました。
別件で旦那が最近薄毛を気にしており、私は見た目では気づかなかったのですが、本人は気にしてるらしく義父はハゲてるからとの事で義母にサプリと育毛剤を出してくれとお願いしてたみたいで、ネット注文だったので先に私のクレカで支払ったのですが、義母に今日そのお金をもらいお釣りの4000円は取っといてと言われました。
これって結局今日のご飯代は義母は自分で出したみたいになりますよね?
なんか、いつもいろいろしてもらってるから今日は出したかったのに、なんだがモヤモヤ。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)

おかゆ
その4,000円で、何か義母さんにプレゼントかお花でも買って渡したら良いんじゃないですかね?
「こないだ誕生日祝いのつもりだったのに結局お金もらっちゃったので〜」みたいな感じで🤔💐

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃいい義両親で羨ましいです😭笑
上の方がおっしゃっているようにプレゼントでお返ししたらいいと思います✨
コメント