※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんぽぽ
子育て・グッズ

おうち縁日を考えていますが、予算が心配。友達家族に声をかけてもお金は取らず、でも駄菓子や100均アイテムも費用がかさむかもしれません。

おうち縁日やろうと思って。

行けそうなお祭りが今年もなかったので寂しいです。
早くコロナ騒動なんとかなりませんかね。
浴衣着せたり、子供が喜ぶ機会を考えています。

おうち縁日やろうと思っています。ただ子供1人でやっても盛り上がりに欠けるかと思い、コロナ考慮して、仲良い友達家族1.2組だけ声かけてみようかなと。赤ちゃん抜いて縁日参加できそうな子供は4.5人です。

ここで考えてしまった予算、、、
考えているのはよくインスタでみるごはん類と、輪投げ、なんとかすくい、くじ引きくらいですが、
やるプログラムお品書きにもよりますが、
ごはんも景品もタダじゃない

お友達に声かけるのはこっちなので、もちろんお金請求しないし、渡されても断りますが、、、
駄菓子や100均にしても結構お金かかりますかね?
紙コップやら袋菓子やら

コメント

ポムポムプリン

去年友達親子3組とやりました😄
準備にかかった費用は、4家族で割り勘にしましたよ👍

おうち縁日としてわなげ、射的、お菓子釣り、ヨーヨー、スーパーボールすくい、チョコバナナ(親子でそれぞれ作りました)とみんなで食べるファミリーパックのお菓子を用意して、ひと家族あたり500円くらいもらった気がします🙌

普段遊ぶ時は、いつもみんなお菓子を持ってきてくれるのですが、その日は大人と子供の飲み物のみ各自持参してもらい、食べ物類はこちらで全て用意するのでお気遣い不要ということにしました😊