
お腹の子供が右足で激しく蹴っているが左足の動きが感じられず、心配しています。片足動かせない病気や臍の緒の問題が原因か不安です。
腹部エコーで臍の緒巻き付いてるとかって分からないですよね🥺?
お腹の子が本当に中期くらいからずーと同じ体制でいるみたいです。毎回検診でママの背中に顔を向けてるって毎回言われていて、頭位なのでそれは嬉しいのですが胎動を感じる場所がピンポイントで同じで右の肋骨下を足で蹴っているのですがもう片方の足で蹴られている感覚が全くありません💦胎動はかなり激しい方で痛くて寝れないし、夜中に起きるくらい痛いです😵💫
でも赤ちゃんからしたら右足でグイグイ蹴ってくるのですが左足の方では全く感じません💦
大丈夫と思うのですが何か片足動かせない病気だったり、臍の緒巻き付いて動かせないとかだったら..と最近になって不安になってきました💦本当に片方の足は浮き出てくるくらい力強く蹴り上げてくるので🥺
- コロン(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

Ba
古い機械だと難しいかもですが
新しい機械だったら分かりますよ!!
私3人目が身体に臍の緒
三重巻きになってるのエコーで
発覚しました💦💦

にこ
この前の検診で1回巻きついてるって言われました!
-
コロン
コメントありがとうございます😊
普通の黒白のエコーでしたか?いつもの妊婦健診で見る黒白エコーで分かればいいんですが4Dは1回しかできないのでもうしてくれないと思うので💦- 8月20日

うさこ(26)👀🤍
私も前々回、臍の緒が首に1周巻きついてました💦
臍の緒に流れる血流で分かるみたいです!
-
コロン
コメントありがとうございます😊
あっ!なるほど!
確かに検診の時にこれが血流でって説明してくれてます😳
何も言われてないなら大丈夫ですかね🥺- 8月20日
コロン
コメントありがとうございます😊
三重巻きですか💦怖いですね💦
4Dあるので古くはないと思うんですが普通の黒白のエコーしか基本してくれないのでそれでは分からないですよね🥺?