※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌷
妊娠・出産

入院中、塩分摂取が気になります。食べ過ぎたお茶漬けの素が高血圧やむくみに影響するか心配。妊婦検診があるため不安です。

入院中で
白飯が食べれないからお茶漬けの素
100g1袋とかいてたので
200gのご飯に2袋かけて食べてしまいました。
塩分が気になります。

一日で高血圧とかむくみになりますか?💦
いま水分めっちゃ取ってますが、
何も考えずに食べちゃったの後悔😭

普段浮腫まないし
血圧も正常だけど、明日妊婦検診があって
影響したらと思うと怖いです💦

コメント

deleted user

そのときは血圧上がるけど元々高血圧とかじゃなければすぐ下がるので大丈夫ですよ😌むくみは次の日に影響したりするのでマッサージよくしてください!🌱

  • ママリ🌷

    ママリ🌷


    回答ありがとうございます✨️
    元々血圧は正常で
    上90台下60台くらいです、
    水分とマッサージくらいで大丈夫ですかね😭💦

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    入院は高血圧でとかじゃないですよね??

    • 8月20日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷


    切迫早産です🥹

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    であれば前日の多少の塩分影響しないとおもいます!それに1回くらい血圧高くてもなにもいわれないですよ☺️

    • 8月20日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷


    妊娠中今まで
    浮腫んだことないので
    ちょっと心配で💦
    それにしても塩分多さにビックリして💦

    ありがとうございます(´;ω;`)💕

    • 8月20日
ママリ

コメントで見ましたが、私も切迫早産で入院してた時、旦那にカップラーメンとか仕込んでもらって普通に食べてました🤣
それでも全然大丈夫だったので、大丈夫です🙆‍♀️✨

私も普段浮腫まない体質で妊娠中もむくみに悩んだことなかったです!
血圧測る時深呼吸して測りましょ!笑