
コメント

退会ユーザー
こんにちは(❁´ω`❁)
外食良いですね☆
義母さんがお会計とかはしてくれるんですか!?
私の義母さんも結構食いしん坊みたいです😬
私たちとご飯する時は、少食なので心配していたら、
どうやらご飯以外の時間に
いろんなものをつまんでいるようです😬笑

スヌーピー
うちの義母はお酒大好き!!
休日は朝から1日お酒お酒
外食してもお酒お酒ですよ(笑)常に酒臭いです😅
-
どっと.
酒臭いんですねー(;´▽`A``
私お酒苦手なのでうーん…てなってしまいそうです😭- 12月8日
-
スヌーピー
義母=アルコールなイメージ(笑)
嫌ですよね💦- 12月8日

ととこ。
うちの義母は頼むだけ頼んで食べきれなくて「食べない?」と言ってきます(^◇^;)
頼んだ分キチンと食べるならいいんですけどねぇ…
なので義母と外食する時は自分のは少なめにして残飯処理です(;゚∀゚)
別腹的にお菓子なんかしょっ中食べてるので食いしん坊なのは同じかもです(笑)
-
どっと.
それわかります!うちの義母もよくありますよー!初めにマシンガンのように注文するんです。そしてお腹いっぱいになったからみんな食べてーって😱
こっちだってお腹いっぱいなのに…(;´・ω・)- 12月8日

退会ユーザー
義実家ではご飯を作ることが少なく大体外食か惣菜ばかりの家庭でした😓
私が同居するようになってからはほとんど手料理です!
義家族みんな外食の味になれて味が濃いものか好きだったり、皆爆食なので作る量も毎日はんぱないです💀
そんな生活をしていてたので義父は糖尿病になってます💦
やっぱり外食って恐ろしいな〜
たまに息抜き程度ならと思ってしまいました😭
-
どっと.
わ!同じです。うちの義父も糖尿病で、義兄も糖尿病予備軍です。
ほんと、外食ってカロリーもすごいし恐ろしいですよね…。
私も昔は外食好きでしたが子供が生まれてからは家でゆっくりご飯が食べたいと思うようになりました。- 12月8日
-
退会ユーザー
やっぱりこんな生活していると病気の一つや二つはなりますよね〜😓
ほんとそれですよね…
分かります💦
てか、外食もいいけれど
それよりも自分で作ったほうが好きなもの作れるし食べれるしで家ご飯で満足です😆
なので食費も少し高めですけど外食に行くよりか安く済むしましかなと思ってます💭- 12月8日

♡komeg♡t♡a♡ᵕ̈*⑅୨୧
うちは真逆でものすごく少食です。
というか嫌いな食べ物が多いらしいです。
料理は全くしない義母で、義妹が中学生くらいのときから家事していたそうです。
嫌いなものは食べないし、文句や嫌味は言うらしいです。
朝は食パン半分らしいです。
「あたし少食だから」
っていつも言ってます。
だからなに?って感じです笑
すみません、愚痴になりました。
外食大好きの食いしん坊も困りますが、少食の出不精も困ったもんですよー笑

hacca
義父が来年70歳ですがよく食べます。外食は必ず大盛りです。お肉大好きで魚はほぼ食べません。
ちょうど昨日遊びに行ってきたんですが、お昼にオムライスにカレーがかかったのを大盛りセット、2時間後くらいにティータイムでパイ生地のモンブランと砂糖とミルクの入ったコーヒー、3時間後くらいにうどんの定食をまた大盛り…。
私は自分が食べられそうな少なめのメニューを探して注文してますが、それでもこのペースに付き合うと帰ってくるといつも胃が重いです😭
肥満体型なのもあり、体の心配もありますが、食べきれないくらい注文して残すのもしょっちゅうなのでそれを目の当たりにするのが嫌です😓
義母は義父とくらべると少なめですが、それでも同じペースで定食を綺麗に平らげてるのでよく食べる方だと思います。
お正月は一日中食べ物か出てる状態になるので憂うつです…。
どっと.
会計はいつも義兄がしてくれます(;´▽`A``
うちの義母はご飯の時間以外でもお菓子をひたすら食べてますがご飯はしっかり食べます😂
退会ユーザー
義兄さんが会計するんですね
⊙︿⊙笑
お義母さんただ食い😬笑
笑
いつどんな時も食べてるんですね
(❁´ω`❁)笑
可愛いお義母さんですね♡