
生後3週間の赤ちゃんをベビーカーに乗せて眼科に行くのは大丈夫でしょうか?滞在時間は2〜3時間で、持っているベビーカーは生後1ヶ月から使えるものです。眼科通院は上の子の遺伝性病気の影響で行っており、早期対処のためです。
新生児でベビーカーについて
生後3週間で総合病院の眼科に行く予定なのですが
ベビーカーに乗せるのはありでしょうか?
滞在時間は2.3時間ぐらいかなと…
生後1週間で行った時は抱っこで行きました!
持ってるものは生後1ヶ月から使えるものです!
眼科は上の子が遺伝性の病気がある為
下の子も症状が出た時に早期に対処してもらうために
検査通院してます!
- まーちゃん(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ままり
全然大丈夫ですよ!
総合病院なら広いですし、車椅子で来る方もいるからベビーカーも邪魔にはならないよう配慮すれば問題ないと思います。
私も前は総合病院行く時はベビーカーで行ってました!

ママリ
生後3週間ぐらいでしたら気をつけて見ていれば大丈夫だと思います😊
それぐらいの赤ちゃんいて2.3時間病院て大変ですし!
下の子が生後1ヶ月手前で1ヶ月検診があったのですが、ベビーカーの方が殆どでしたよ😌
-
まーちゃん
コメントありがとうございます😊
小さいけど意外と大変ですよね🥲生後1週間の時もずっと抱っこで3.4時間かかったので疲れるし暑いしで大変でした😭
そうなんですね!
新生児で乗せていいのか迷ってましたが乗せていこうと思います✨- 8月20日

かな
私もよく大学病院に行きますが、ほとんど子供はベビーカーに乗ってます!
そしてベビーカーに乗ったまま診察してくれるので、ベビーカーおすすめです!
まーちゃん
コメントありがとうございます😊
結構通路も待合室も広いのでその辺は大丈夫そうです☺
上の子の時は生後1ヶ月たってたのでベビーカーで行ってましたが新生児で乗せていいのか迷ってました🥺
乗せていこうと思います✨