※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moca
妊娠・出産

妊娠後期に入り、お腹の重みで寝苦しさと頻尿が増え、寝不足で頭痛が酷いです。これは妊娠後期特有の症状ですか?

妊娠後期に入ったあたりからお腹の重みで寝苦しさと頻尿が増しました🥲夜中はほとんど熟睡できず、寝不足なのか最近は頭痛が酷いです…。
妊娠後期はこんなものなのでしょうか💦
ぐっすり寝たいな〜🥲

コメント

deleted user

後期辛いですよね…😭
私も重みと寝苦しさ、頻尿、胃の圧迫感生まれるまでありました💦
何度早く産みたい〜と思ったか…笑
横向きで抱き枕が一番楽に寝られました!
軽減される程度ですが😅

  • moca

    moca

    やっぱり横向き抱き枕ですよね🥹

    • 8月20日
はじめてのママリ

先程全く同じような質問しました😂💦
うまく寝れる体制が見つからず寝返り何回もうったり掛け布団抱いて寝てみたり色々しましたがお腹の苦しさというか違和感が緩和されずやっと寝れそうと思ったらトイレに行きたくなりという感じでここ最近2時間に1回は起きて寝つきも悪いので爆睡したい欲がすごいです😂
私はやっと後期に入ったばかりなのでママになるさんは34週となるともっと辛そうですね🥲
昼でも夕方でも寝れる時に寝ましょう😭💦
一緒に頑張りましょうね😭✨

  • moca

    moca

    わかります…🥲頑張って乗り越えましょう💪👶🏻

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

そんな感じでした😭
座っても横になってもどんな体勢でも苦しくて、トイレも2時間おきとかで、産後は授乳やお世話で寝れないから寝ておきたいのに全然寝れず寝不足のまま出産でした😭

産後を思うと今から細切れ睡眠に慣れておけってことかぁ?なんて思いましたが辛いですよね😵

  • moca

    moca

    寝ることが昔から大好きなので睡眠時間短いのなかなか辛いです…🥹
    寝不足出産…恐ろしい🥲🥲

    • 8月20日
deleted user

妊娠後期に入ってからそんな感じです〜。私はお腹がそんなに出ないタイプなのでまだ仰向けになれますが、それでも体制を変える時には『よっこいしょ』って感じです。
むくみ対策で水分をこまめに摂っているせいもありますが、とにかく頻尿。夜間も2-3時間おきにトイレです〜。真冬じゃなくて良かったなぁと思うようにしてます。
産まれてからも2-3時間毎に授乳やオムツ交換なので、『もう出てきて〜、お願い〜』って感じです。

  • moca

    moca

    後期に入ってから寝れなくなるなら早く産まれて来て欲しいです🤣

    • 8月20日
はじめてのママリ

夜中、1時間に1回起きてトイレ行ってました😂
寝室にトイレ備え付けてほしいくらい面倒でした🤣
睡眠はもちろんあんまりとれず。でも産んでからのほうが睡眠できず😂

  • moca

    moca

    わざわざ起き上がってトイレまで行くの面倒ですよね…わかります😂
    産後、頑張らなければ……

    • 8月20日
M🔰

わかります😓お腹も重いし寝も浅いのですぐ夜中起きるし、そもそもトイレで何回も起きます😞朝まで1回も起きず寝続けるができなくなりました💦

  • moca

    moca

    夜中1度も起きずに朝まで寝てたあの頃に戻りたいです🥲

    • 8月20日