産婦人科・小児科 1歳8ヶ月の男の子がRSウイルスにかかり、誤って吸引器用の薬を与えてしまいました。子供の体が心配です。分かる方、教えてください。 1歳8ヶ月の男の子ですが、RSウイルスにかかってしまい 小児科で処方された薬を飲んでいます。 その中に、喘息などで使う吸引器で使用するクロモグリク酸ナトリウム1%が配合されている液を誤って与えてしまいました。。子供の体が心配です😭 分かる方いれば、教えて欲しいです🙇♀️💦 最終更新:2022年8月20日 お気に入り 小児科 男の子 体 1歳8ヶ月 吸引器 せなまま(生後2ヶ月, 2歳8ヶ月, 4歳9ヶ月) コメント mam 薬の誤飲はこわいので、念の為専門の電話に直接確認した方がいいと思います!その方が確実に安心できます。 大阪中毒110番、24時間対応してますよ! 8月20日 せなまま 今サイトで調べて、関連していた#8000にかけてみました!!! とりあえず様子見てくださいとのことで、説明うけました!!🥲🥲 日本そんな所あったんですね🥺すごい…✨️ ありがとうございました、とても助かりましたm(_ _)m 8月20日 おすすめのママリまとめ 小児科・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
せなまま
今サイトで調べて、関連していた#8000にかけてみました!!!
とりあえず様子見てくださいとのことで、説明うけました!!🥲🥲
日本そんな所あったんですね🥺すごい…✨️
ありがとうございました、とても助かりましたm(_ _)m