※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うちゃん
ココロ・悩み

ストレスで咳が出ることはありますか?三年前に気管支喘息と診断され、最近咳が続いています。先生はストレスが原因かもしれないと言います。対処法はありますか?

ストレスで咳が出るってことは本当にあるのでしょうか?
三年程前に気管支喘息と診断されました。それから定期的に病院に通院しています。三週間前くらいから咳が良くならず何度か薬を変えてもらっても良くなりません。今までは効いていた薬も効きません。昨日また病院に行ったら、先生は頭(ストレス)が原因じゃないかと。今はコロナもすごく多いし、咳をしてたら嫌な目でみられそうで💦ちなみに夜はぐっすり寝れてます。やっぱりストレスなのでしょうか?起きてる間は常にむせるような感じがあって困ってます。なにか対処法などありませんか?

コメント

まるちゃん

ストレスありますよ。私も7月上旬から、ずっと咳、痰、イガイガ、があり、病院に行っては薬をもらいを繰り返してます。
今は、咳と、口の中に口内炎だらけです。喉にもあり、痛いし、刺激になるとまた咳出るし。
しかも、姪が陽性になり、昨日から濃厚接触者に…。
コロナでない事を願いたいです。

  • うちゃん

    うちゃん

    コメントありがとうございます。
    ストレス…あるのですね💦薬を飲むと咳は落ち着いたりするのですか?私は薬飲んでても全然です。
    濃厚接触者。感染してないと良いですね!

    • 8月19日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    落ち着く時と、落ち着かない時があります。
    ストレス溜めないようにしなきゃですね!

    • 8月19日
初心者

その後咳はどうですか⁇
私も原因不明の咳と息苦しさが出ています