
ママ友との関係が変わってしまい寂しい気持ち。友達に嫉妬しやすい自分に落ち込む。ママ友関係は環境に左右されるもの。
モヤモヤを吐き出させてください😭🙏🏻
近所の支援センターで2年くらい仲良くしていて家族ぐるみでも遊んだりしていたママ友さん🥲
幼稚園も同じだったけどクラスが離れて、違うママ友と仲良くなり全然連絡もなくなってしまって凄く寂しいです😭
この前参観の帰りにそのママ友さんとお友達ママさんがファミレスに行く所を見てしまい失恋したみたいに落ち込んでます😭😭しかもきっとお互い気付いてました😭私も誘われたかったな笑
学生の頃から友達に嫉妬しやすいのが母になっても治ってない自分が情けない。。😢なので元々の友達も少ないという😂💦
ママ友なんてきっとその場の環境で変わっていくんですよね😢?
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ママ友なんて所詮子供いなきゃ知り合えてもない相手なのでそこまできにしなくて大丈夫🥲
またきっと気が合う人が見つかりますよ!

はじめてのママリ🔰
変わります変わります!!あれ?あのママさんたち仲良かったよね?って思う人も何人かいます!
-
はじめてのママリ
返信遅くなりすみません😢
やっぱりそんなもんですよね😱
クラスによって仲良くするお友達変わりますよね💦
私としては今仲良いママ友さんとはクラスが変わってもランチ行ったりしたいけど🥲相手によって考え方は違いますもんね🙏🏻- 8月23日

はじめてのままり
わかります。
私も年少の時仲良くて、お互いの家で遊んだりしてた方が年中クラスが離れてしまいました。
その方が先日他のママ友とお祭り来てました。
何か寂しかった〜😭
また気の合う人見つかると良いなと思いつつ、お一人様LIFEです😭
-
はじめてのママリ
返信遅くなってすみません😭
私もそんな感じです😭発見したときショックで声もかけられませんでした🥲笑
気の合うママ友が同じクラスで見つかりますように🙏🏻✨
でも大体前のクラスのママ同士と連んでいるから話しかけにくいですよね😮💨💦- 8月23日

ココ
環境変わると離れたり仲良くなったりするのが女性ですよね💧共通点無くなった途端話題なくなってそのまま自然消滅なんてよくある話…💭
寂しいお気持ちよくわかります😣またきっと気の合う人に出会えるはずです😌🌷
-
はじめてのママリ
返信遅くなりすみません😭
そうですよね💦
共通点なくなったら集まる回数も減りますし、連絡もなくなりますよね😣
ママ友でも仲良しだと思ってた人とはずっと仲良くしていきたいと思っていたのですが、人によってはその場その場の人もいますもんね🤔🌟
ありがとうございます🌼
また仲良しになれるママ友に出会えると嬉しいなあ〜🥰- 8月23日
はじめてのママリ
返信が遅くなってすみません😢
そうですね!所詮子どもがいなきゃ知り合えてない相手だったんですよね!!深く納得しました🥺ありがとうございます💖