
コメント

こるん
うちはバンボがあったので、バンボ活用してました。
後はスイマーバです!
双子を①、②と表記します。
①を服脱がせて洗い場のバンボへ、②を脱がせて洗ってスイマーバへ、①を洗ってスイマーバ、私洗って。②をバンボへ、①を拭いてオムツなどだけざっと着せて②を拭くって感じでやってました🤣
わかりにくくてすみません🤣
こるん
うちはバンボがあったので、バンボ活用してました。
後はスイマーバです!
双子を①、②と表記します。
①を服脱がせて洗い場のバンボへ、②を脱がせて洗ってスイマーバへ、①を洗ってスイマーバ、私洗って。②をバンボへ、①を拭いてオムツなどだけざっと着せて②を拭くって感じでやってました🤣
わかりにくくてすみません🤣
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月半で寝返りしました。 その日にすぐ寝返り返りもしました😳 夜中に寝返りしてうーうー言ってるので仰向けに戻してあげるのですが、私がめちゃくちゃ寝不足になってしまって辛いです。 元々、寝かしつけしてから…
生後4ヶ月、夜中起きるとミルク与えるまでずっと唸ってます。 4時間置きに起きる時もあれば、 2時間置きに起き、ミルク与えるまで唸ってます。 これは、お腹空いて起きてるって思っていいのでしょうか? 唸った時点で一…
もうすぐ生後4ヶ月です! 最近暑くなってきて、エアコンをつけていても日中や夜でも室温が24〜25℃くらいで過ごしています。 抱っこをしたり寝かせて遊んでいても赤ちゃんの体があったかくて汗をかいたりしてます💦 なので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
める
お返事ありがとうございます❣️
なるほど!!スイマーバひとつ持ってるので出来そう!
お風呂用のベビーチェアなどは使っていましたか?
こるん
お風呂のベビーチェアは乗ってくれる時期も短いし風呂でしか使えないと思って買ってないんです😅
スイマーバは双子にはものすごい必須アイテムなんですが、けっこーひっくり返ることも多いので必ず拭く時も、もう1人も洗い場までは出してた方がいいですよー👍
める
そうなんですね!!
とても迷ってたので参考になりました😭💖
スイマーバ便利だけど事故とかありますもんね🥲気をつけます!
ありがとうございます!
こるん
でも、あの事故はやっぱり瞬間でも目を離すかららしいので、少々沈んでどーにかなることはないですよ😅