ままり
私もワンオペで2人を一緒にお風呂に入れることありますが、下の子は永和のベビーバスに寝かせて待っててもらってます。
0ヶ月だと沐浴して外で待っててもらった方が楽ですね😊
はじめてのママリ🔰
リッチェル やアップリカおすすめですよー!
ままり
私もワンオペで2人を一緒にお風呂に入れることありますが、下の子は永和のベビーバスに寝かせて待っててもらってます。
0ヶ月だと沐浴して外で待っててもらった方が楽ですね😊
はじめてのママリ🔰
リッチェル やアップリカおすすめですよー!
「お風呂グッズ」に関する質問
ワンオペママさんお知恵を貸してください 一人で入れたいんですがおすすめのイスありますか? 6ヶ月赤ちゃん座り、寝返りは可能前と後ろにたまに倒れる お風呂は好きです 旦那がいない時どーしようもない時はお風呂マ…
【生後1ヶ月のワンオペお風呂グッズ教えてください!】 グッズはバウンサーだけで足りますか? バスマット必要か悩んでます!(ケチですみません!) 生後1ヶ月なら膝の上で洗えますか?出来れば膝の上で洗ってみたいです…
臨月に入り、2歳の上の子とのお風呂がしんどいです😂 ①浴槽に入れる時に高さがあり抱っこして入れる ②浴槽から出たくなくて癇癪をおこす ③身体を洗いたくなくて癇癪をおこす 特に①〜③の状態がしんどいのですが、いい誘導の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント