

みき
2人いたらなんなの?って感じですけどね😂
育てるのはママとパパだし、それ以外の人間が言うことは気にしなくていいですよ^_^

はじめてのママリ
一人っ子で何が悪いんですかね?絶対うちの義母も言いそうな一言です。
1人だろうが2人だろうが全く関係ない🙌

退会ユーザー
そういうことは私達夫婦が決めることですから!ってハッキリ言うと良いですよ😣

うるとらの母🦖
全然だめじゃないですし、子供の人数や性別って、なんで関係ない人に言われなきゃならないんですかね😔💦

🐘
子どもの数や性別について言われたくないですよね💦うざい!ってなります💦

はじめてのママリ🔰
言われて産まれる訳じゃないし、不妊だったり、お金問題だったり、夫婦仲もだし、その夫婦が決めることですよね!
2人目できたとして、育てていくのはママパパだし、あなたが育てる訳じゃないし😅
無神経な言葉はスルーしていいです🤲

猫LOVE
うちも息子一人っ子に決めてるので、周りに散々言われてきましたね😅
「子供産むって命懸けなのに私に死ねって言うんですか?」
「育てるお金くれるんですか?」って言ったら何も言われなくなりましたよ😆

タン塩
外野が言う事じゃないと思います💦義母さんには失礼ですが…
デリカシー無さすぎます😂

♫♫♫
各家庭での考え方があるし全然いいと思います。
私もこの間公園で遊んでいたら、知らないおばあさんに、3人は絶対産んだ方がいい!とか力説されてドン引きでした、、、😂💦

🍋🍋
もう本当に子供の人数や、性別に意見しないでほしいですよね。
一生続きますよねこの問題😩
黙れって本気で思います💧
それぞれ夫婦の価値観や生活環境などいろいろあるのに!
コメント