※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maRi
ココロ・悩み

産後3週間経ち、パニック障害が再発しています。授乳中でデパスを飲んでいますが、依存が心配です。デパスを減薬した経験のある方、安定する時期を知りたいです。

先月出産し、産後3週間経つ者です。
妊娠前よりパニック障害持っています(´・_・`)
退院後から急激なホルモンバランスの変化のせいなのか、妊娠中比較的落ち着いていたパニックの症状がまた出てきて、毎日不安定です。(特に夕方から夜が辛いです)

現在授乳中ではありますが、頓服のデパスは授乳中でも飲んで良いと産院の大学病院からは言われています。
赤ちゃんのためにも、デパスを飲んでお母さんが安定している方が絶対良いとも言われていますが、このままデパスに頼って今度はデパスが辞められなくなったら...と思うと不安です(´・_・`)
飲むと安定して元気になるのですが、心のどこかでやはり依存になるのが怖くて抵抗があります...(>_<)

現在はデパス0.5㎜を1日1錠〜2錠を飲んでいます。

同じように産後不安定でデパスを飲んでいたけど、減薬出来た(もしくは薬無しでも大丈夫になった)という方おられますか?
月日が経つとホルモンバランス、精神的にも安定してきましたか?

子供のことはとても可愛いし、これから先も楽しく子育てしたいです(>_<)

コメント

ジョー母さん

私も服用しながら出産しました。
うつ病とパニックもちです。
ママの心が不安定だと赤ちゃんにもよくないと言われ
今は抗うつ剤と
睡眠導入薬
安定剤を
寝るまえにさんじょう飲んでますが
かなり普通に生活できてますし!子育ても楽しくやれてますよ(o^∀^o)
私は予期不安がでてたので
帝王切開にしてもらいました。

  • ジョー母さん

    ジョー母さん

    あと
    あとお薬服用してるので
    母乳はあきらめて
    完ミルクにしました。

    • 12月8日
  • maRi

    maRi


    コメントありがとうございます☺️
    やっぱり自分が不安定だと赤ちゃんにも良くないですよね(´・_・`)
    3錠飲まれてるのですね!やっぱり今は薬の力を借りて楽しく子供と接する方がいいですよね。
    いつかホルモンバランスも安定してきてくれることを信じて、今は我慢せず思い切って頼ってみようかと思います☺️

    ちなみに産後より現在の方が安定されていますか?

    • 12月8日
  • ジョー母さん

    ジョー母さん

    産前が、ひどかったので
    息子の顔見た瞬間
    呪縛がとれたかのように
    すっごく穏やかにくらせてますよ!
    ただいきなりお薬をやめることは危険ですし
    医師と相談しながらってかんじです!

    • 12月8日
  • maRi

    maRi


    そうなんですね(*^^*)
    子供の力ってすごいですよね!
    私も出てきた息子を見た瞬間は感動で、しばらくの間は本当に穏やかでした。
    薬、いつか無くても過ごせるようになりたいですよね☺️

    同じようにお薬飲みながら育児されてる方のお話聞けて良かったです。
    ありがとうございます☺️

    • 12月8日
m-t

こんにちは(*^^*)

私もパニック持ちです!
産後体調崩してから悪化して
デパスではないですが
安定剤飲んでます(´・ω・`)

私も依存性など安定剤なしでは
生きていけなくなるとか怖くて
飲めなかったですけど
前向きに治療のため薬に頼ろうと
考えを変えて服薬し始めました☺

  • maRi

    maRi


    こんにちは😊
    コメントありがとうございます(*^^*)

    産後ってこんなに体調不良になるんですね😢💦
    安定剤飲まれてるのですね。
    何の安定剤飲まれてますか??
    産後すぐから飲まれてる感じですか?😣

    • 12月11日
  • m-t

    m-t


    私もいきなり体調崩して最初は
    産後のホルモンバランスのせいだと
    思ってましたがあんまりにも
    続くのでパニック悪化とすぐ思いました😱

    メイラックスのジェネリックと
    ソラナックスのジェネリックです(>.<)
    最初メイラックスとロラゼパム
    だったんですがあんまり効いてなくて
    ロラゼパムからソラナックスに
    変わりました🙇
    産後4ヶ月から服薬してます(>.<)
    ちなみに完ミです☺

    • 12月11日
  • maRi

    maRi


    私も退院後から急激に体調不良になりました(T_T)特に精神的に不安定になりました。

    メイラックス飲まれてるんですね!
    私も妊娠中期ぐらいまで飲んでました。
    ソラナックスは頓服ですか?
    飲み始めてからは体調どうですか?
    質問ばかりですみません😭💦

    • 12月11日
  • m-t

    m-t


    産後急激にきますよね😱
    わかります!
    私はお出掛け中いきなりノロみたいな
    強い吐き気に襲われて吐くわけでもなく
    立てなくて座り込んだままで
    どうしようもなくて救急車で病院に行き
    その日からお出掛け一切できず
    車すら乗れなくて動悸、吐き気、パニック
    また再発か、しかも悪化してる。と😞
    すぐ精神科に行き薬でました☺
    メイラックスおだやかなお薬ですよね!
    家にいる時は大丈夫になりましたが
    やはりお出掛けできません(;_;)
    精神科行くだけでもパニック発作でて
    辛さから先生の前で泣きました(;-;)
    ソラナックスは頓服です!

    maRiさんはデパス頓服ですか?
    パニック障害はSSRIが治療薬みたい
    ですけど副作用とか怖いです(>.<)

    • 12月11日
  • maRi

    maRi


    お返事遅くなりすみません(>_<)💦
    大変なおもいをされたんですね😭
    辛かったですよね😢
    確かにメイラックス、穏やかですよね。
    私はデパスは頓服です(*^^*)
    ただここ最近は毎日飲んじゃってる感じで、飲むと楽になるけど、本当にこれでいいのかな⁈って思ってます。
    SSRI、副作用や減薬、断薬時の症状が怖いですよね。
    ちなみに薬の種類によるのかもですが、以前飲んでいたドグマチールっていうSSRIは離脱症状もなかったです✨

    やっぱり自分が不安定になると子供の前でも笑顔になれず、泣くとイライラしてしまうので、子供のためにもちゃんとお薬飲んで元気に接してあげることが大事なのかなって思います。なので今度病院で薬再開の相談しようと思います!😊

    • 12月17日
  • m-t

    m-t


    こんばんは(*´ω`*)
    体調どうですか?

    デパス飲まれてる方多いですね💊
    デパス効き目どうですか?
    私もどうしても出掛けないと
    いけない時は頓服飲みますが
    予期不安が強すぎなのか効いてません(;o;)
    3錠まで大丈夫なので一応後2錠
    飲んでも大丈夫なんですが…😞

    maRiさんはお出掛けとかは
    できるんですか?(*^^*)

    どんなお薬でも副作用等あるの
    わかってるんですが
    何故か安定剤などには少し抵抗
    ありますね(´;ω;`)
    でもSSRI飲まれてる方もいますし
    合うと楽なんでしょうね😞✨
    ドグマチールなんか聞いたことあります!
    長い間飲まれてたんですか?

    わかります_(._.)_笑顔でいるつもりでも
    不安があるとなにかしら
    出てしまいますもんね💦
    私も前向きに治療のため飲まなかった
    お薬を今では毎日飲んでいます😆
    はやくパニック障害から抜け出して
    楽になりたいですね(´・ω・`)

    薬再開して安定した毎日を
    送れたら何よりですね😊💓

    • 12月17日
  • maRi

    maRi


    体調はまずまずって感じです😅
    その日によって波があります💦

    デパス飲んでる方多いですよね!
    デパスは私には合ってるみたいで効いてます(*^^*)
    最近は2錠とか普通に飲んでしまいます💦
    予期不安本当しんどいですよね。
    わかります!😭😭
    頓服飲むタイミングも大事ですよね!

    私はお出かけは一応大丈夫ですが、出先で楽しみたい時や苦手な場所ではやっぱり頓服飲みます(>_<)

    あ〜それもめっちゃわかります!
    なぜか安定剤って抵抗ありますよね💦
    ドグマチールは1年ちょっと飲んでました。(*^^*)
    辞めてからは離脱はないものの、やはりパニックの症状は完全には治ってなくて、毎日症状のことを検索しまくってるうちにまた悪化しました😂😂


    m-tさんもお薬毎日飲んでるとのこと、私も早く安定して育児楽しくするためにも再開を前向きに考えますね!😊💕
    SSRIを再開するかはかなり悩んでるので、病院と相談して安定した毎日を過ごしたいと思います☺️

    • 12月17日
  • m-t

    m-t


    同じくです😞最近天気悪かったり
    気圧?寒かったりで
    やたら波があります(((((゜゜;)

    デパス皆効き目あると聞きます!
    一回に2錠飲んでますか?
    それとも一日に2錠ですか☺?

    予期不安本当に嫌です(;-;)
    なんでこんな意味わからん強い
    不安に襲われるのかもうめっちゃ
    嫌です(´;ω;`)
    出掛けるちょっと前に頓服飲むんですが
    頭のなか予期不安が強すぎて
    薬がおいついてない感じっぽいです😅

    お出掛け大丈夫なら
    まず一安心ですね(*´ω`*)もう私近場
    も行けなくなったんで最悪です…

    偏見とかではなく、なんか
    抵抗あるんですよね(((((゜゜;)
    ドグマチール飲まれてる間はやっぱり
    安定してましたか?
    前通ってた病院ではジェイゾロフトが
    処方されてたんですが一切飲んでません😅😂

    わかります。わかります。笑
    毎日のように、パニック障害とか
    ぐぐっていろんな情報に不安になって
    ます…笑😰

    お互い前向きに焦らず
    頑張りましょうね(*^^*)♡
    良いお薬に出会えると良いですね👏😊

    • 12月17日
  • maRi

    maRi


    ですよね〜!💦
    昨日は朝からわりと調子良かったのに今日の朝は落ち込み激しすぎる...みたいな😅

    デパスは1日に0.5㍉を2錠です😊

    ほんま、なんでこんなに不安に襲われるのかもう嫌になりますよね。
    何も不安感なかったあの頃に戻りたいってほんま思います😭
    予期不安強すぎると確かに効いてくるの時間かかったりしますよね!💦

    ドグマチール飲んでる間は、パニックもかなり軽かったんです。予期不安もほぼなく、、だから初めは効いてるのかはよくわからなかったです😅
    ただ、飲んでる間に少しづつパニックも悪化していったんですが、その間もドグマチールの効果はよくわからなかった気がします💧
    ジェイゾロフト、今めっちゃ気になってるんです!笑
    SNSで知ってる人2人が、ジェイゾロフト飲み始めてから調子が良いみたいで、予期不安もほぼないらしいです。

    やっぱり検索魔になりますよね😱
    わざわざ調べなかったら知ることもなかった無意味な情報を知ってしまうからどんどん不安になるんですよねー(T_T)💧
    今の私、まさに検索魔です 笑
    気持ちが安定してたら検索魔にはならないですよね💧


    たくさんお話できて嬉しかったです💕
    まだママリにはお世話になるかと思いますので、もし見かけたらぜひまたお話してください(*^^*)✨

    • 12月17日
  • m-t

    m-t


    わかります_(._.)_なんか今日
    ちが~う。え~パニックなる?
    みたいな感じです(((((゜゜;)

    デパスだけではなくて基本頓服薬
    どれもやと思うんですけど
    効果切れるのがわかるとかよく耳に
    するんですが私いまいち
    よくわからないんですよ😨
    maRiさんもわかりすか?

    もうめっちゃ嫌ですね(´;ω;`)
    もうめっちゃわかります!
    大丈夫だった時に今すぐ戻りたいです!

    ドグマチールが合っていたのかも
    しれないですね!もうなんか
    効いてんのか効いてないのか
    よくわからないですね(´;ω;`)笑

    ジェイゾロフトの副作用の吐き気が
    嫌で一切飲まなかったです(;o;)
    吐き気止めも一緒に処方されてましたが
    飲まなくても全然大丈夫だったのも
    あったんですが
    なんせ副作用が怖くて飲みませんでした!
    でも、パニック障害にジェイゾロフト
    良いみたいですよ!安全性も高くて
    依存性もあまりないみたいな✨
    ただSSRIも飲み続けないと効果ないので
    もし副作用が出たら我慢して
    続けられるかと、やっぱり離脱症状
    とかもこわいですね💦
    ジェイゾロフトとレクサプロが今多いんでは
    ないんですかね?

    めっちゃぐぐってしまいます🔎
    不安になるのわかってて
    なんでも調べていろんな情報得て
    不安になってどうしよどうしよ。と
    これまたパニック障害…(´;ω;`)
    もうこの性格とかパニック障害とか
    全部嫌になりますね💦

    私もお話できて嬉しかったです♡
    私もたまに投稿してますので
    見かけたらスルーしないで下さいね😂💓笑

    • 12月17日
  • m-t

    m-t


    こんにちはヽ(*´▽)ノ♪

    グッドアンサーありがとうございます😭💓
    なんかとても嬉しいです。笑👏

    またお話しましょうね(*^^*)
    お薬再開されて体調の変化や
    処方されたお薬とかお話できたら
    嬉しいです😂✨

    • 12月18日
  • maRi

    maRi


    こんにちは(*^^*)
    いろいろお話していただき、自分と同じような方も頑張ってるんだと思えました😌❤️

    はい✨
    その時はまた是非よろしくお願いしますね!😍💕

    • 12月18日
☆

私も9年前に次男出産後にストレスやらいろんなことが重なりパニック発症しましたよ。
一年前薬飲みながらで双子妊娠発覚❗
出産まで飲み続けました。
母乳は薬を飲むからあきらめて完ミです。
薬のおかげで普通に生活できてるから手放せません😵

いつになったらやめられるかわかりませんが、飲む種類、量も少ないので今のところこのままいくつもりです😃

私はデパスではないですが発症当時よりはかなり減薬できてますよ!

  • maRi

    maRi


    コメントありがとうございます☺️
    産後ってやっぱりストレスとかホルモンバランスとかいろんなことが重なってキツイですよね😢💦
    お薬飲みながら普通に生活できてるのですね☺️
    我慢するよりも飲んで普通の生活ができる方がやっぱりいいですよね。
    減薬も出来ているとのことで、キツイのはずっとじゃないんだなってちょっと安心しました😊

    • 12月8日
ももかつ

私も10月に出産しました!

妊娠前からパニック持ちです
妊娠中は軽い発作が数回あったくらいでお薬は頓服として御守り代わりにもっていました。
車の移動が大変なので妊娠中は数回のみました。

出産はただただ絶叫して産み、入院中も先生や助産師さん、薬剤師さんが常にいる大学病院だったので発作はでませんでした。

ところが産後の1ヶ月半の今が一番辛く、予期不安、発作に怯えた状態です。
大学病院では服薬しても母乳を与えてよいと回答が出ましたがとても不安です。
完ミにしようと一度は決めたつもりでしたが泣いて胸元に貼り付く息子をみて涙が止まらず今は薬を我慢してしまっています。
ただ、主人が仕事で不在時は1人です。
我が子を守るために発作が来た時はすぐ飲んで粉ミルクで対応すると決めています。

離乳食の時期になったら本格的な治療に入ろうと思っています。

  • maRi

    maRi


    コメントありがとうございます(*^^*)
    お返事遅くなりすみません(>_<)💦

    子供さん、うちと1ヶ月違いなんですね✨💕

    私も妊娠中は発作はあったものの比較的落ち着いていましたが産後まもなく体調崩してしんどいです😭同じですね。
    ホルモンバランスももちろん関係してるんだと思いますがやっぱり辛いですよね。。

    私も母乳でるうちはあげたいと思ってるんですが、あまり量が出なくなってしまい、今はほぼミルク足してる感じです😅
    お薬飲みながら授乳オッケーと言われても不安になりますよね。本当わかります!
    でも自分が不安定じゃ子供に笑顔で接するのも難しく、今は頓服のデパス毎日飲んでます😓

    子供に笑顔で元気に接してあげるためにも、頓服だけの対応じゃなく、ちゃんともう1度しっかりお薬飲もうかと思い始めています。

    • 12月17日