![。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産時に無痛分娩で注射を受け、手首から指にピリピリ感が続いている。1ヶ月検診まで治らなければ整形外科へ行くように言われた。応急処置はできないか。
先日2人目を出産したのですが、出産する時に痛すぎて急遽無痛分娩にしてもらい、その時点滴ルート確保のために右手首に注射をし、すぐに痺れて針を抜いてもらったのですが産後4日目ですがまだ手首の辺りから人差し指までピリピリ感と言うか麻酔をした時のふわっとした感じがあります。
一応先生にも話したのですが、もしかしたら神経に触れちゃってるかもしれないし、一時的なものかもしれないから1ヶ月検診まで治ってなかったら整形外科とかに行かないとダメかもと言われました😅
針の刺し後をちょっと触れるだけでもビリビリするのですが応急処置などできないものでしょうか…?
- 。。。(1歳6ヶ月, 2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
様子みるしかないです。
私も点滴の差し替えを繰り返しの生活をしていたら箸とかもてないぐらいやられました。
数ヶ月後には良くなりましたが、採血すると痺れます🥹
。。。
やっぱり様子見ですよね…💦
そんなに不便では無いので1ヶ月検診まで治ってなかったら聞いてみます!
ありがとうございます🙇♀️