![こん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ak
10ヶ月で断乳しました。
昼間は離乳食をしっかりと食べてくれていたので母乳はほとんど飲まず、夜間だけ口寂しさからか、頻繁に起きて授乳というような感じでした。
歯も生えてきて噛んだりするし、寝れないし、ストレスになってきたので辞めました。
夜も殆んど母乳は出てないような状態でした。
夜間授乳をやめるとよく寝るようになるって聞いたので、意を決して辞めてみると、1週間もかからずにしっかり朝まで寝るようになりました!
助産師さんには一歳まではフォローアップミルクをあげるように言われたので、寝る前だけあげていました。
こん
ありがとうございます!
ストレスが同じ内容です、わたしも辞めたいと思います😭