※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユア
家族・旦那

10週目の妊婦です。来月結婚予定で、今は一緒に暮らしています。相手の…

10週目の妊婦です。

来月結婚予定で、今は一緒に暮らしています。
相手の親になる自覚が無さすぎて毎日イライラしてしまいます。イライラ通り越して大泣きする日も多い状況です。
最近あったことを話すと
母子手帳をもらいに一緒に区役所へ行った際に、一緒にもらいに行こうと話していたのに駐車場に着いたらいってらっしゃーいと言われ結局私一人で行きました。10週に入りお腹が張るというか違和感があり誰かにさすってもらうと楽になるのでさすって欲しいとお願いしたら、携帯をいじりながらさすって飽きたらすぐやめます。携帯でアニメやドラマを見たりスイッチをしたりするのはいいのですがこれからたくさんやらなくてはならないことがあって(引っ越し、結婚、出産準備など)調べなくてはならないことが山ほどで私はネットで調べているのにそっちのけでゲームやらしてます。男の人はお腹がでないと自覚が持てないのでしょうか。なんなら産まれてこなければ自覚がないのでしょうか。つわりがなんなのかもわからないくせになにも調べようともしません。なんでそんな毎日イライラしてるのなんでそんな寝るの。と言ってきます。今日も私だけでできた子供じゃないと話したばかりです。その時は話を聞いていましたがなにも反省している気配はないしなにも変わろうとしていません。
こういう経験をしたことのある先輩ママさん方、アドバイスをくれると嬉しいです。

コメント

deleted user

結局男は生まれても自覚など持たない方の方が多いですが!
ですが!!!
今のうちに教育していきましょう。
いくら話しても聞く耳持たない男は多いです。
だからこそ根気よく教えましょ…💦
めちゃくちゃストレスになりますが😅
私は旦那と一緒に綾野剛さんが出てるコウノトリというドラマ見させました!妊娠、出産は当たり前じゃないことを教えてくれるドラマです☺️

もうそれか相手の両親に愚痴っていいですよ!
最初からいい嫁キャンペーンしてるのマジで疲れますから…💦

とにかく体調には気をつけてお過ごしください🍀

  • ユア

    ユア

    返信ありがとうございます😊
    やっぱり根気強く言うしかないのですね…
    私も疲れてしまうしストレス抱えるとお腹の子にも影響及ぼすかなとか考えてしまいます…
    コウノトリ、明日レンタルしてこようと思います。
    とても元気が出ました。本当にありがとうございます🥲

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠中みんな気分はジェットコースターだから全然気にしなくて大丈夫☺
    まあストレスはほんとに良くないけど…💦

    遅くなりましたが、ご結婚と妊娠おめでとうございます🎉

    • 8月19日
  • ユア

    ユア

    今は自分で出来ることをしてたくさん調べさせて見させて教育いていこうと思います!

    ほんとうにありがとうございます!🥲
    こんな夜中にすぐ返信くださってとてもありがたかったです。どうにかなってしまいそうだったので救われました、、

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんで妻が旦那の教育しなきゃいけないのってかんじですが、自分色に染めちゃいましょ🤣

    こちらこそこんな夜中に返信してしまいすみません…💦
    ママリさんは1人じゃないからまたいつでも相談しに来てください😍

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます😍

    • 8月19日