
RSウイルス一歳半の息子が7/30〜下痢症状、8/1の夜中に発熱(かかりつけ…
RSウイルス
一歳半の息子が7/30〜下痢症状、8/1の夜中に発熱(かかりつけ受診)。8/3の朝方まで発熱と下痢が続き、激しい咳があり、救急受診にてRSウイルス罹患が判明しました。その後、8/5未明に再発熱、陥没呼吸がみられ、総合病院穣に緊急入院しました。
8/10に退院することができたのですが、咳と鼻水は続いています。昨日8/17に退院後外来を受診し、肺音等を確認してもらい、次回は来月末に再受診予定となりました。
受診後は疲れたのか、車内で激しく泣いて、30分ほど寝ました。その後はパパもお休みをとって嬉しさからかお昼寝をなかなかしなくて、夕方に限界迎えて18時半にパパの抱っこで寝ました。夜中一度起きましたが、5時半に起床。
朝の時点で38.4℃、現在39.3℃。あがりきったようなので、座薬を入れました。
退院後、熱は落ち着いていたのですが、再発熱でしょうか😭
昨日の外来受診時、また何かに感染して帰ってきてしまったのでしょうか💦
本人は食欲はあるけれど、熱のせいか活気が少ないです。
再受診する場合、経過からして総合病院に受診となると思います。いったいいつになったら治るのでしょうか💦
(ちなみに7/13〜7/23、新型コロナ罹患により自宅療養しています。本人のみの罹患で、一日のみ発熱、鼻水と咳で7日目には回復していました。)
- りくママ(4歳2ヶ月)
コメント