
2歳10ヶ月男子が細かい作業に消極的。靴や着替えは自分でできず、他の子と比べて落ち込む。遊びは好きだが、やる気がない。
2歳10ヶ月男子です。
・靴やサンダルは全く自分で履こうとしない、できない
・着替えはうながすと多少自分でやるがうまくできない
・ブロックなどは幼児用の簡単なものでもやらず、親に作らせようとする
・プラレールも線路をつけれない
・シールを台紙からはがすのもたまにしかできない
遊具や走り回ったりは大好きなんですが、細かい作業系になるととたんに消極的で何もできなくなります。やらせようとしても、違うところをぼーっと見てたり、「できない」と言って半泣きになり全然やろうとしません。
同じような方いますか?やり方を教えようとしても、意欲が全くないようです。
他の同年代の子は、当たり前のように靴を自分で履いてたりして、比べて落ち込んでしまいます。
- ぽこ
コメント

はじめてのママリ
うちも同じ感じですよ😂
今もう3歳半過ぎて、書いてあることよりは多少できるようになった感じなので、3歳になる前はきっともっとママやって〜って感じだったと思います!
うちは未だに遊具がめっちゃ苦手で、ちょっとでも足がつかなそうとか、バランス取れなさそうなやつは始めから諦めモードです🥲
ぽこ
コメントありがとうございます😊
同じ感じですか😅その子その子の個性なんでしょうが、あまりに自分でやろうとしないので心配になります。苦手意識を持ってることはやるように促したりしていますか?